漆塗りの技術を繋ぎ次世代へ  宮城県の工芸業界の活性化を目指します

支援総額

763,000

目標金額 500,000円

支援者
18人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/98111?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月20日 13:42

クラウドファンディングへの挑戦スタート!

7月19日10時より、クラウドファンディングスタートしました。

モノを作る、塗ることに関しては得意なのですが、文面をまとめて皆さんにお届けするということはとても難しいことだな~と思う日々でした。

 

クラウドファンディングを通じて、改めて自分のことを見つめ直してみると、本当に多くの方の協力で今、塗師として活動できているのだと感じました。

 

そして自分の素直な想いをストーリーとしてまとめ上げることができて自分のこれからの目標も明確になったように感じます。

 

皆さんから繋いでもらってきた、技術、そして想いを今度は私が形にする番だと思いこれから精一杯尽力していきたいと思います。

 

「伝統技術の次世代への継承」は長い長い道のりになると思っていますが、ひたむきに、そして私自身も楽しみながら取り組んでいきたいと思います。

 

今回のプロジェクトに賛同いただける方のご支援、応援メッセージはとても励みになります。

皆様の温かいご支援、どうぞよろしくお願い致します。

リターン

3,000+システム利用料


alt

【3,000円】活動応援コース

感謝のメールをお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


【10,000円】感謝のお手紙と先乾漆のお箸(1膳)コース

【10,000円】感謝のお手紙と先乾漆のお箸(1膳)コース

感謝のお手紙と先乾漆のお箸を1膳(朱または黒)お送りします。
八角形のお箸の先に乾漆と言われる漆の粉を使用しており、箸先の強度が上がり滑りにくいお箸になっています。
朱と黒のどちらか1膳をお選び下さい。
サイズ 22.5cm

申込数
1
在庫数
79
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

【3,000円】活動応援コース

感謝のメールをお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


【10,000円】感謝のお手紙と先乾漆のお箸(1膳)コース

【10,000円】感謝のお手紙と先乾漆のお箸(1膳)コース

感謝のお手紙と先乾漆のお箸を1膳(朱または黒)お送りします。
八角形のお箸の先に乾漆と言われる漆の粉を使用しており、箸先の強度が上がり滑りにくいお箸になっています。
朱と黒のどちらか1膳をお選び下さい。
サイズ 22.5cm

申込数
1
在庫数
79
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る