
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
新作オペラ制作の話③【クラファン終了まであと35時間❗️】
皆様、こんにちは!
クラファン終了まで、あと35時間となりました。
「ネクストゴール」に向けて継続的なご支援もいただき、誠にありがとうございます🙇♂️
少し間が空いてしまいましたが、新作オペラ制作①、新作オペラ制作②に続いて、新作オペラ制作の話になります。
2024年8月に「くじらの夫婦 1年前プレコンサート」を終えて、いよいよ本公演に向けてキャスト探しや資金調達が本格的になります。
今回は小海町のためのオペラなので、できるだけ小海町や近隣地域出身の一流演奏家を探した結果、個人的な繋がりから、割とすぐに決まりました。
一方、資金調達について、私たち演奏家が苦手な分野です💦
Trio99は、普段演奏家として呼ばれる立場なので、協賛の集め方や助成金をいただくノウハウなど全く持っていません。
小海町役場の方々や、某企業の会長さんにアドヴァイスを受けながら、色々な人とお話をさせていただくうちに少しずつ希望が見えてきました。
Trio99も任意団体だと協賛は集めにくいということで、昨年9月に「一般社団法人 OPERAROOM」に法人化いたしました。
そして、日本財団「海と日本PROJECT」助成。
企画書・予算書、その他の書類をたくさん作って、そして毎日のように会議いたしました。
ものすごく苦労して書類を作って申請した結果、助成をいただけることになりました!
この助成のお陰で、小規模のものから中規模程度に公演規模も多くなり、オーケストラにお願いできる可能性が出てきました。
そして、アルファテックス(株)からの特別協賛。
以前から、メセナ活動としてTrio99をバックアップしてくれていましたが、今回も特別協賛をしてくださることが決まりました。
感謝してもしきれません!
また個人協賛をしてくださる方もいらっしゃって、少しずつ形が見えてきます。
しかし、やはりオペラはプロのオーケストラで演奏したい、という全員の想いから、今回のクラウドファンディングに繋がります。
お陰様で、第一目標金額300万円を達成できました❗️
このクラファンを通じて、本当に多くの方からご支援していただき、また色々な業界の方から注目していただき、本当に感謝しております。
実はまだオペラの資金は足りておりません。
というのも、予算を組んだ時に想定したよりも、かなり費用がかかることが判明したのです…
この辺りも私たちの経験不足からくるもの😢
しかし、世界初演の日が11月9日(日)と決まっているので、前進あるのみです!
これから小海町や東京の企業で協賛を募ってみたり、個人協賛を募集して頑張りたいと思っております。
またこのクラファンも、「ネクストゴール」まであと60万円弱となりました。
「ネクストゴール」達成に向けて、まだ今回のプロジェクトをご存知ない方々がいらっしゃるようでしたら、お声がけいただけましたら幸いです。
最終日である8月31日(日)23時まで、そして小海オペラ劇場「くじらの夫婦」の世界初演が無事に終了するまで、どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
リターン
5,000円+システム利用料
【応援プランA】 写真付き御礼メールの送付&活動報告&公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
出演者の写真付きの御礼メールをお送りいたします。
・御礼メール(出演者の写真付き)
・活動報告
・公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
※特別な返礼品をお送りしない代わりにご支援を一層プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
【出演者のサイン入り公演プログラム】
キャスト・指揮者・作曲者のサイン入りプログラムをプレゼントいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
【応援プランA】 写真付き御礼メールの送付&活動報告&公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
出演者の写真付きの御礼メールをお送りいたします。
・御礼メール(出演者の写真付き)
・活動報告
・公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
※特別な返礼品をお送りしない代わりにご支援を一層プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
【出演者のサイン入り公演プログラム】
キャスト・指揮者・作曲者のサイン入りプログラムをプレゼントいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 10日

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21
山形県寒河江市・本山慈恩寺に伝わる440年前の仏像、持国天を修復!
- 支援総額
- 1,863,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/1
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15
ソマリア2022大干ばつ 緊急支援プロジェクト
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/24

2023年北照ワインプロジェクト!高校生がワイン?!
- 支援総額
- 1,503,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 11/21










