
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
クラウドファンディング最終日❗️〜これまでの振り返り〜
皆様、おはようございます☀️
本日、小海オペラ劇場「くじらの夫婦」(作曲:西下航平)のクラウドファンディングが最終日を迎えました。
第一目標金額を超えてからも多くの方からご支援していただき、もう間も無く350万円に到達しそうな勢いです。
心より感謝申し上げます🙇♂️
さて、最終日ということでこのプロジェクトを振り返ってみたいと思います。
昨年からクラウドファンディングには挑戦しようと思っていましたが、実際にREADYFOR(レディーフォー)に相談したのは今年の4月。
まずは仕組みを理解するため、担当者の方からお話を伺いながら、どのようにしていけば私たちの思いを形にできるか相談いたしました。
そして6月頭くらいには、プロジェクトの趣旨や全体のスケジュール感、リターンの内容などがようやくまとまりました。
開始日は7月15日。
スタートで上手くいかないとなかなか軌道に乗りにくいということで、6月中旬にはTrio99のメンバーのコンサート会場でチラシを配布させていただいたり、小海町内や佐久平駅にチラシを置かせていただいたりという事前準備を行いました。
その効果があってか、スタートして数日で達成率50%というかなり良いスタートを切ります。
これも大口支援をしてくださった方がいらっしゃったお陰ですが、大変ありがたかったです。
その後は少しずつ支援していただいていたのですが、達成率としては少しずつしか伸びず
「本当に達成できるのだろうか」
とTrio99のメンバーも不安になってきます。
担当者からは「このプロジェクトをご支援してください、と言わないとスルーされてしまうので頑張りましょう」とアドヴァイスを受けるのですが、なんといってもお金のことなので、本人を目の前にして直接「支援してください」とも言いづらいところです。
とりあえず出来ることをやろうということで
それぞれのコンサート会場での告知やチラシ配布
オペラ「くじらの夫婦」に出演する合唱団やキャストへの周知のお願い
これまでお世話になった合唱団やオーケストラへのご挨拶
小海オペラ劇場実行委員会の方々からの周知など
沢山の人の手を借りながら少しずつこのクラウドファンディングのことを知っていただきました。
しかし気付けば終了日まであと1週間。
達成率はまだ76%。
かなり焦りました💦
達成できなかった場合、予算を大幅にカットしないといけなくなりますが、これ以上削れる箇所もないのです。
最後の最後に、もう一度各所にお願いの連絡をいたしました。
その効果があったのか、それともクラウドファンディングの特性なのかわかりませんが、残り6日から急に支援が増え始めました!
皆様、それまで様子を見ていらっしゃったのでしょうか…。
そこからはさらに支援が増えていき、その勢いのまま8月27日の23時過ぎに第一目標を達成することができたのです。
達成した瞬間、涙が出るほど嬉しかったのと同時に、スッと肩の荷が降りるのを感じました。
これでなんとか公演はできそうだ、と。
クラウドファンディングが始まった時は、知り合いの人による支援がほとんどでしたが、後半はもうどういう繋がりでこのプロジェクトを知っていただいたのか予想がつかないほど、色々な方からご支援いただきました。
ご支援いただいた皆様、改めて本当にありがとうございました🙇♂️
第一目標を達成した後も、いまだにご支援が増え続けております。
ネクストゴール(400万円)についてですが、《LEDヴィジョン》の利用という少しわかりにくい話だと思います。
会場が体育館で設備が整っていないため、演出上必要になってきます。
LEDヴィジョンを使った演出で、小海町の町民や子供達に夢や希望を与えられたらと思っております。
新作オペラ「くじらの夫婦」を成功させるため、小海町の発展のため、そしてオペラ界の活性化のため、私たちは全力で頑張ってまいりたいと思っております。
クラウドファンディングの締切時間は本日の23時です。(支援予約を23時までしていただけましたら、入金は明日でも問題ないそうです)
皆様、最後のお願いになります。
温かなご支援をどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
Trio99(一般社団法人 OPERAROOM)
木村はる奈/近藤圭/吉田幸央
リターン
5,000円+システム利用料
【応援プランA】 写真付き御礼メールの送付&活動報告&公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
出演者の写真付きの御礼メールをお送りいたします。
・御礼メール(出演者の写真付き)
・活動報告
・公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
※特別な返礼品をお送りしない代わりにご支援を一層プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
【出演者のサイン入り公演プログラム】
キャスト・指揮者・作曲者のサイン入りプログラムをプレゼントいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
【応援プランA】 写真付き御礼メールの送付&活動報告&公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
出演者の写真付きの御礼メールをお送りいたします。
・御礼メール(出演者の写真付き)
・活動報告
・公演プログラムに御芳名(希望者のみ)
※特別な返礼品をお送りしない代わりにご支援を一層プロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
【出演者のサイン入り公演プログラム】
キャスト・指揮者・作曲者のサイン入りプログラムをプレゼントいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 26日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 41日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 10日

名古屋でアーバンスポーツを盛り上げるためにフェスを開催したい!
- 支援総額
- 1,358,500円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31

北海道まるっと応援プロジェクト2024
- 支援総額
- 26,764,200円
- 支援者
- 2,141人
- 終了日
- 9/17
私が愛した刀削麺を神戸から世界へ広げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/27

遺族基礎年金の対象外である父子家庭に救いの手を差し伸べたい!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/13

山陰地方を、生きづらさを抱えた若者が安心して暮らせるふるさとへ。
- 支援総額
- 2,043,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 12/25

里帰り波島と湯乃華芸妓の競演、伝統芸能と秋田湯沢の活性化への挑戦。
- 支援総額
- 3,277,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 8/30

楽天ファンと気仙沼の復興を繋ぐ「楽天さんままつり」の継続へ!
- 支援総額
- 594,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/1











