支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 524人
- 募集終了日
- 2021年7月15日
【残り2日 / いま1044万円】ACEスタッフのメッセージ発信中!
こんにちは、ACE事務局の岡田です。
昨日、目標金額を達成したあとも、温かいご支援と応援メッセージを引き続きいただいております。本当にありがとうございます。
今回ご支援いただいたみなさんのアカウント名を入れたコラージュの作成を予定しています。
7月15日23時まで、引き続きご寄付は受け付けておりますので、「今からでも参加したい!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力をお願いいたします。
今日もスタッフからのメッセージをお届けいたします!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
▼ガーナプロジェクト担当 赤堀(写真左)
ガーナときいて思い浮かぶのは、チョコレート!私もチョコレートが大好きです!
日本のチョコレートの約70%はガーナ産ですが、ガーナでは、カカオ農園で労働に従事する子どもたちは77万人と言われています(2020年、シカゴ大学)。
更に、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、労働に従事する子どもの数が増えているのではないかと懸念されています。
ACEが活動している2つの村でも、小学校の閉鎖期間中に62人の子どもが児童労働に従事していることが確認されていました。(学校再開後、村の人たちの協力もあり、この子どもたちは皆、学校に戻ってきてくれました。)
また、新型コロナウイルスの影響による、青空市場の一時的な閉鎖や交通手段の減少により、農家が現金収入を得る機会が減少しています。
ACEは、コミュニティレベルで住民が児童労働をなくし、農家の収入を向上させ、教育環境を改善するための仕組みづくりをしています。
この仕組みを持続可能なものにするために、コミュニティの方々に加え、政府・自治体、企業、他NGO、国際機関へのアプローチを行っています。
大好きなチョコレートを購入することで、子どもたちの未来を奪ってしまう、そんなおかしな構造を変えるために、ぜひ皆さまのお力をお貸しいただけますと幸いです!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
▼ACE事務局次長 成田(写真右)
「僕も学校に行きたい・・・」
不安そうで、助けを求めるような目で私をみつめる男の子を、私は今も忘れられません。そしてなぜか最近、その子の姿が頭に浮かんできます。
活動しているインドの村で、家庭訪問をしていた時のこと。10歳くらいのやせ細った男の子が、私たちについて来ていました。話を聞くと、毎日放牧や畑仕事をしていて、今も働かなければならないけど、親に黙って会いに来たそうです。
「どんなことをしたいの?」と聞いて、小さな声で答えてくれたのがその言葉でした。
勇気を振り絞って自分の願いを訴えたことが分かり、その後家族と話して彼が学校へ行けるよう支援しました。
彼のように、学ぶ、遊ぶことを望んでいても、その選択肢を持てない子どもが世界には1億6000万人もいます。全ての子どもが、自分の可能性を発揮して、人生を切り開いていける社会の実現にむけて、ACEの活動を応援してください。(ACE事務局次長 成田)
リターン
5,000円
①児童労働をなくす一歩目のアクション!|全額寄付コース5,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
②児童労働撤廃国際年の今こそアクション!|全額寄付コース10,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
①児童労働をなくす一歩目のアクション!|全額寄付コース5,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
②児童労働撤廃国際年の今こそアクション!|全額寄付コース10,000円
■活動報告メール
【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人
「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 53人
緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を
- 現在
- 1,014,000円
- 寄付者
- 141人
- 残り
- 72日
多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト
- 現在
- 2,542,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 72日
シリア!北東部に避難した人々に食べ物と衛生用品を届けたい!!
- 現在
- 630,000円
- 寄付者
- 37人
- 残り
- 15日
ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 298人
好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 61人