命の “灯” を、ラオス無電化村の学校・診療所へ届けたい!

寄付総額

731,000

目標金額 600,000円

寄付者
50人
募集終了日
2018年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/AKARI-LAOS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月05日 14:23

第一陣 ラオスへお届けしました!

 

 みなさまの応援とご支援をいただいて達成したあかりプロジェクト。

早速、南ラオス サラワン県の診療所へ、第一陣をお届けすることができました!

 

ナボーン診療所(写真下)では、毎月6~10人の妊婦さんがここで出産します。出産前に入院できる人もいれば、陣痛がきてから、がたがた道をトラクターで運ばれてくる産婦もいます。

停電が頻繁に起こり、分娩室はじめ電気が壊れているところも多く、助産師さんは、「あかりがあることは、産婦さんにとっても、私にとっても本当に安心するし、心強いです。大変助かります。ありがとうございます。」と満面の笑顔でした。

ギフト

3,000


【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

5,000


【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

●現地からお写真と一緒にあかりが届いた様子をご報告(PDFにまとめてお送りします)

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,000


【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

5,000


【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

●現地からお写真と一緒にあかりが届いた様子をご報告(PDFにまとめてお送りします)

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る