
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
【AMAZING FUKUSHI FESTAⅣ、終了しました!!】
【AMAZING FUKUSHI FESTAⅣ、終了しました!!】

ご報告が遅くなりましたが、9月13日(日)、AFFⅣ 2日目を金沢21世紀美術館、しいのき迎賓館を使用し開催しました!
8月9日の1日目とは違い、天気はあいにくの雨![]()
とはいえ、今回のイベントはオンラインと現地の同時開催!
全国にも配信されました。
1日を通して、雨にも負けず、参加者の皆様、運営メンバー、それぞれが福祉について楽しく学べた、アツいアツいイベントになりました!
これまで私が主催者として企画してきたイベントの中で、規模的にも、関わっていただいた方の人数的にも、イベントの盛り上がり的にも、間違いなく最高のイベントでした!( ;∀;)
今は達成感が半端ないです!!!![]()
このイベントに関わってくださったすべての皆様に、特にクラウドファンディングの支援者の皆様には心から感謝いたしますm(_ _)m
本当にありがとうございました!!![]()
![]()
どんな形で行うかはまだわかりませんが、来年もAFFは開催します!
今回関わってくださった皆様が「また参加したい!」「応援したい!」「運営メンバーになりたい!」そう思っていただけるイベントをつくれるようにこれから団体としても、個人としても、成長し続けます!
どうぞ今後とも、AMAZING FUKUSHI FESTAをよろしくお願いします!
そして!ここで重大発表!!![]()
これから福祉KtoYは新たなステージを迎えます。
7月から始めた新たな取り組み全国医療福祉学生と卒業生のつながりコミュニティ「WelCaMe」(Welfare:福祉+Care:介護+Medical:医療)に福祉KtoYの活動全てを集約します!
・スカウト型医療福祉系就活イベント「WelCaMe Match」
・AMAZING FUKUSHI FESTA
・人生すごろく商品化プロジェクト
・ごちゃまぜカフェ&シェアハウス
特に上記の活動を中心に、学生さんや若手社会人たちを巻き込みながらやっていきます!
そして、医療・福祉学生と卒業生の方たちに特化したコミュニティではなく、医療・福祉・介護業界を目指す学生や若者たちがつながり、彼らを応援する上の世代の方たちや協賛企業の皆様も参加できるコミュニティにしていこうと思います。
過去のAFFでは、福祉にちょっと関心のある学生が運営メンバーとして参加したのがきっかけで、そこで多くの福祉にアツい方々と出会い、自分も就職先は介護の仕事をしよう、という学生さんもいました。
そういった「福祉への興味関心のきっかけ」をつくるところから、さらに選択肢として「医療福祉業界で働く」導線をつくることが、もともとは福祉就活イベントであったAFFの目的を果たすことにも繋がります。
加えて、今回のAFFの要であるフューチャーセッションで出てきた数々のステキなアイディア。それをアイディアだけで終わらせるのではなく、1つでも2つでも、そのアイディアが、今後実現できれば、このイベントの価値は、より高くなると思います。
つまりは、AFFⅣはここからが新たな勝負です。
ぜひ、多くの方にWelCaMeに参加していただき、「福祉を身近に」「福祉のイメージを3Kから3Yへ」と変えていく仲間に加わっていただければと思います。
今後の福祉KtoY及びWelCaMeの活動に乞うご期待です!
WelCaMeに参加したい!という方は、ぜひ、以下のフォームにご記入いただき、お申込みください!
リターン
3,000円

AFF応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

Next seeds応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
・若年性認知症プロジェクションマッピングにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

AFF応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

Next seeds応援参加券
・お礼メール
・当日参加用URL送信。(8月9日、9月13日両日参加可能)
・AFFⅣのエンドロール動画とAFFホームページにお名前記載。(任意)
・若年性認知症プロジェクションマッピングにお名前記載。(任意)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 123人
- 残り
- 52日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日
こんな時代だからこそ、大人のダイニングを開業したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/31
カンボジアの子供達にオリジナルのTシャツを届けたい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
学校の応援団!バスターミナル学習室で子どもの学び残しを解消!
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 6/28

長期入院中の高校生(AYA世代)に、切れ目のない教育を。
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 7/10

仮設住宅に住む高齢者の方々の運動不足やストレスを解消させる「リアル野球盤」
- 支援総額
- 301,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 4/9
いつかこの地にワイナリー。立科町のブドウ畑を拡大したい。
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/31

陶器新ブランド『鹿野焼』創設
- 支援総額
- 18,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 8/24











