
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 239人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
皆様のご支援により、ファーストゴールを達成しました!
ファーストゴール、達成しました!
こんばんは。
NPO法人ASHAの新生児蘇生法研修事業(通称NRT)チームです。
皆様の温かいご支援により、期日の5日前にファーストゴールとして掲げていた300万円を達成することができました。
これにより、プロジェクト成立となり、本事業を実施できることとなりました。
ご支援、応援に、プロジェクトチーム一同心から感謝申し上げます。
サムネイルの写真は、1月に実施したトライアル研修の写真ですが、あの時の熱気のある研修が、これから行えるスタート地点に立ったと考えると、身の引き締まる思いです。
正直、プロジェクト開始時は300万円も応援いただくのは難しいのではないかという意見もありましたが、事業に必要な資金としてチャレンジしていました。それを5日も残して達成できたことは、このページをご覧いただいたお一人お一人のお力添えなくしてはありません。
皆様への感謝を胸に、事業を進めて参ります。
クラウドファンディングで事業を行える意味
私たちASHAは出会った方々とのご縁を何より大切にしながら、約10年間ネパールで活動してきました。
この新生児蘇生法の事業もまさにそうで、代表者をはじめ専門家ではありませんが、日本側もネパール側も専門家ものご縁をいただけたことで始まりました。
ASHAは今年10周年を迎えます。記念すべき年に行うこの事業を、今回こうして今まで出会った方やこの事業を通して繋がることができた方とのご縁のお陰で実行できることは、まさにASHAの原点にも繋がることであり、本当に嬉しく思っています。
皆様からいただいた想いを紡ぎながら、これからも活動に邁進したいと思います。
これからセカンドゴールにもチャレンジしていきますので、引き続きの応援を何卒お願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,839,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,800,000円
- 寄付者
- 450人
- 残り
- 41日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 15日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日
「泊・場・創」富士山の周辺で地域に開く空き家活用の挑戦
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/20

仙台市若林区、農業復興へ。新たな農業法人を立ち上げます。
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/20
未知なる未来にわくわくできる!学校創設に社会起業家夫婦が挑戦
- 支援総額
- 1,644,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/28
前原力也の挑戦 自宅から富士山山頂へ はじまりの章
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/19
【逗子ごと全部自分ごと】老若男女が学び合う寺子屋をつくろう!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10










