支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2014年5月23日
バナナペーパー工場を見に行こう!ザンビア視察ツアー参加募集中
バナナペーパー工場サポーターズの皆さま
第7回ザンビア視察ツアーのご案内

2007年から現地で事業を行ってきたワンプラネット・カフェが行う、アフリカ密着ツアーです。もちろん、バナナペーパー工場の見学もあります!
◼︎ 期間: 5月24日〜30日(現地集合、解散)
◼︎ 料金: 298,000 (税込、海外航空券別)
◼︎ 場所: ザンビア (世界遺産のビクトリア滝と野生動物で有名)
◼︎ 言葉: 日本語と英語
◼︎ ガイド: ペオ・エクベリ、ビリー・エンコマ、聡子・エクベリ (予定)
◼︎ スケジュール、詳細: http://oneplanetcafe.com/pdf/TourAfrica2015.pdf
◼︎ 申し込み: info@oneplanetcafe.com
◼︎ ここがスペシャル
1. 野生動物、自然、生態系の専門家であるエシカルガイドが案内するアフリカ ベスト5のサウスルワングア国立公園。
・野生のゾウ、キリン、シマウマなどの動物の深い出会いを体験!
2. 貧困層の村の家庭訪問と人々との交流で、リアル・アフリカの今を知る。
・貧困の暮らしなのに携帯電話?、命がけの夜のトイレ?など、発見と驚きいっぱい。
3. ソーシャルビジネスを行う会社やオーガニック農業の現場の訪問で、ビジネスや社会貢献活動を通じた解決のヒント、アイデアを得る。
・アイデアから実践につなげるための現地ワークショップ(野生動物を見ながらになるかも!)も行います。
※世界遺産のビクトリア滝の訪問もオプションとして可能
※安全について
アフリカと言えば、エボラ出血熱やテロなどの危険性を心配されることも多いかもしれませんが、ザンビアでは徹底した対策でエボラが一度も発生していません。またエボラの発生地域とザンビアまでの距離は、日本〜オーストラリアと同じくらい遠く離れています。
また先日発表された世界の平和ランキング(Global Peace Index)では、ザンビアはアフリカでの最も平和(安全)な国の一つに選ばれました。しかもイギリス、フランスなどのヨーロッパの国々より上のランクになっています。
これまでのツアーに参加した方たちからは、よく「人生が変わった」という言葉も。また、参加者間でのコラボレーションも生まれています。今のアフリカを感じ、未来につなげる旅に、ぜひご参加ください!
質問などのお問い合わせは: peo@oneplanetcafe.com (ペオ・エクベリ)
リターン
3,000円
*蝶々サポーター*
→ バナナペーパーのお礼カードを郵送
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*インパラ・サポーター*
上記に加え
+ Newsletter ニューズレター(最新の動きや村からのPDF版レポート)1年間
+ バナナペーパーメモ帳
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*蝶々サポーター*
→ バナナペーパーのお礼カードを郵送
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*インパラ・サポーター*
上記に加え
+ Newsletter ニューズレター(最新の動きや村からのPDF版レポート)1年間
+ バナナペーパーメモ帳
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,667,000円
- 寄付者
- 330人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人
世の中が少しでも優しい社会に進めるような「絵本」が作りたいです
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/10

喜寿を迎える歳となった今、長年書き溜めた童話を出版したい!
- 支援総額
- 248,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
- 支援総額
- 4,013,000円
- 支援者
- 292人
- 終了日
- 5/31

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
新米買ってください!コロナで売上減!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/12










