値上げなしで 上質学童保育を継続させてください
値上げなしで 上質学童保育を継続させてください

支援総額

1,264,000

目標金額 1,200,000円

支援者
58人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/Bremen_hinkon_ouen2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月10日 17:38

宮城県主催の会議で先生方に説明する機会をいただきました

 「夜7時を過ぎても、お子様をお預かりします」「夏休みは朝から子どもたちをお預かりし、沢や海に連れて行っています。」などBremenの活動を、小中学校の先生方に紹介する機会がありました。「みやぎ教育応援団」のマッチング会議に参加させていただきました。子どもたちの教育活動を応援している企業や団体(応援団)と、学校や自治体関係者とが交流・情報交換するという会議で、Bremenは応援団の一員として参加しました。

 ある中学校の先生は来春、お子様が小学生になるそうで、Bremenの活動について興味津々の様子でした。また定年退職後の生活をどうするか、悩んでいる様子の先生もいて、民設民営の児童クラブというものも検討していきたいと語っておられました。

 空き家になった両親の家を活用するには、とても良いのでは、という意見も聞かれました。

 学校では、なかなか実践することが難しい取り組みも、Bremenでは、かなり自由に実現できます。「喧嘩を止めません。そして納得するまで時間をとって話し合わせます。保護者にもありのままに伝えます。」と話すと、先生たちはみなさん、「それはいいですね」としきりにうなずいていました。

 「保護者の方にできるだけご負担をかけることなく、活動を続けていきたいと思っています」と説明すると、「がんばってください」と激励されました。

 

 教育の現場で子供たちのために日夜頑張っておられる先生方には、短時間の説明でもBremenについてご理解いただけたように思います。「うちの近くにもBremenのような所があれば良いのに」と言う言葉はよく聞かれます。

 皆様のご支援があれば、全国津津浦浦にBremenのような第三の居場所ができるのも夢ではありません。子供たちのために、まや、働いても働いてもちっとも楽にならない保護者のために、どうぞご協力をよろしくお願い申し上げます。

リターン

3,000+システム利用料


感謝のお手紙

感謝のお手紙

感謝のお手紙をお送りします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


感謝のお手紙と取り壊されたサンファンバウチスタ号のクリアファイル

感謝のお手紙と取り壊されたサンファンバウチスタ号のクリアファイル

感謝のお手紙を送ります。
取り壊されたサンファンバウチスタ号のクリアファイルを送ります。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


感謝のお手紙

感謝のお手紙

感謝のお手紙をお送りします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


感謝のお手紙と取り壊されたサンファンバウチスタ号のクリアファイル

感謝のお手紙と取り壊されたサンファンバウチスタ号のクリアファイル

感謝のお手紙を送ります。
取り壊されたサンファンバウチスタ号のクリアファイルを送ります。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る