支援総額
目標金額 10,500,000円
- 支援者
- 1,176人
- 募集終了日
- 2024年7月16日
ゴリラを描く人(画家) 阿部 知暁様からの応援メッセージのご紹介
いつもあたたかなご支援をいただき、誠にありがとうございます。
こちらでもいただいた応援メッセージを随時ご紹介させていただきます。
応援メッセージを寄せていただいた皆様本当にありがとうございます!
今回は、ゴリラを描く人(画家)阿部 知暁様からいただいた応援メッセージをご紹介します。
阿部様には、応援メッセージだけでなく、リターンでもポストカードやモンタ油彩ポスターでご協力いただいております。
また、モンタやローラも阿部様とは親しい間柄で、先日の取材時には、阿部様が展示場から離れるとモンタはモートから上の段まで上り、ちょっと寂しそうに後ろ姿を見つめていました。
そんな、ゴリラにも慕われる画家阿部様の応援メッセージ、ぜひご一読ください。

阿部 知暁 様
ゴリラを描く人(画家)
ゴリラに良い環境は人間をも育てる
~千葉市動物公園への期待~
さほど遠くない将来、日本の動物園ではゴリラに会えなくなると言われています。頭数が減少しているうえ、国内には血縁の関係で一緒にできないゴリラが多く、海外からの移動も難しいためです。
しかし、ヨーロッパやアメリカでは、飼育下のゴリラの数はむしろ増えています。ゴリラの環境づくりの重要性を認識し、より良い環境の動物園にゴリラを集めているからです。逆に、古くて狭い所や飼育技術が適切でない動物園では、ゴリラの飼育をやめています。
より良い環境とは、ゴリラが元気で健やかに暮らせることを意味しています。日本でも今こそ、ゴリラたちが家族群れで暮らせる環境づくりが必要です。
千葉市動物公園が現在、ゴリラにより良い環境づくりを目指して計画を立てていると伺いました。ゴリラの家族群れに動物園で出会い、愛情の深さを感じることにより、人々の心にも優しさや思いやりが生まれ、人間としても成長できます。自然保護や保全の精神にもつながる、とても大切な取組みだと確信しています。
千葉市動物公園
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,230,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 71日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人
ベトナムの少数民族が暮らす無電化村に、あかりを届けたい!
- 寄付総額
- 625,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 6/26
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

やっかいモノの海藻がお宝に!?海藻農法で育ったお野菜を全国へ
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/9

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21
山形県寒河江市・本山慈恩寺に伝わる440年前の仏像、持国天を修復!
- 支援総額
- 1,863,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/1
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15
ソマリア2022大干ばつ 緊急支援プロジェクト
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/24












