支援総額
目標金額 10,500,000円
- 支援者
- 1,176人
- 募集終了日
- 2024年7月16日
【新リターン】ゴリラを観察して木彫りを作ろう! 木彫り作家川崎誠二の木彫りワークショップ
いつも応援いただき、ありがとうございます!
クラファンもあと少しとなりますが、またまた素敵な新リターンの追加です!
木彫り作家の川崎誠二さまとコラボが実現し、動物園で『動物を観察して、形にする』新たな試みを行います!

川崎様は上の写真のように可愛い動物のガチャガチャ『木彫りの動物たち』や、本物と区別がつかないくらいリアルなトーストなどの木彫りで有名な木彫り作家さんです。
今回、ご縁あってクラウドファンディングにご協力を頂き、千葉市動物公園で木彫りのワークショップを開催していただく事となりました。
今回のワークショップは、動物科学館リニューアルオープン後の2025年5月を予定してます。
新たな科学館であれば、現在休止している屋内展示でもモンタとローラを観察出来ますし、木彫り会場まで近いので、観察・スケッチしたイメージを最短で形にできます。
【ワークショップの一日の流れ】
①ゴリラ展示場集合
②ゴリラ展示場前にて川崎様より観察ポイントやスケッチのレクチャー
③みんなで観察・スケッチ
〜移動〜
④木彫り
〜昼食〜
⑤色塗り
⑥完成品を撮影タイム
皆様が作っていただくゴリラのイメージです。
ワークショップでは、作りやすくデザインしたこのイメージを基本にして制作します(作り込んでもOK!)

作り込めば、下の画像みたいにローラやモンタの特徴も出せるかもしれません。

川崎様の制作過程です。
スケッチ

書き起こし

木彫り

木彫り

彫り上がり 彩色前

色を塗るのも、木の質感を残した仕上がりにするのも、ローラやモンタにに近づけるのもあなた次第!
オリジナルのゴリラを動物公園で川崎さまと一緒に作ってみませんか。
申し込みこちら▶ゴリラを観察して木彫りを作ろう! 木彫り作家川崎誠二の木彫りワークショップ
千葉市動物公園
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

グッズ応援|ゴリラ缶バッジ3種セット
●ゴリラ缶バッジ3種セット
ローラとモンタで一種ずつ、動物公園ロゴマークで一種の計3種セットです。
※画像はイメージです
●お礼のメール
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,569,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 37日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 3,672,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 72日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 3,884,200円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 1日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,638,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 2日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 524人

















