このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【継続寄付活動報告(9月分)教育支援】
【継続寄付活動報告(9月分)】
支援者の皆様
お世話になっております。ミャンマーの平和を創る会(継続寄付クラウドファンディングの事務局)です。
9月はタイ国境沿いにあるミャンマーから逃れた子供たちを受け入れている
移民・避難民学校の子供たちに制服を支援させていただきました。
この間タイ政府は、政府の基準に満たしていない移民・避難民学校への取り締まりを強め、
制服が無い学校や国旗が無い学校、グランドが無い学校などに閉鎖を命じています。
当会がこれまで支援してきた避難民学校もグランドがないことを理由に
一時的に閉鎖することになり、対応に追われました。
皆様の継続寄付により、制服支援の要請があった避難民・移民学校の子供たちに
一人二着ずつ制服を支給することが出来、安心・安全な教育環境を提供するための
手助けをすることが出来ました。(今回の支援額 22万円、生徒と教員=計93名分)
継続寄付だからこそ様々な支援が出来、未来に繋がっています。
毎月のご支援ホントにありがとうございます。
引き続き、温かい応援をよろしくお願い致します。
◆関連記事
https://www.nna.jp/news/2702734


一般社団法人ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)
メンバー一同
コース
1,000円 / 月
毎月応援1,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
3,000円 / 月
毎月応援3,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
5,000円 / 月
毎月応援5,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
10,000円 / 月
毎月応援10,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
30,000円 / 月
毎月応援30,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
50,000円 / 月
毎月応援50,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告
100,000円 / 月
毎月応援100,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 22時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,915,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 27日









