
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
伝える力

「伝える力」
皆様、ラストスパートにお付き合いいただき、たくさんのご支援、応援メッセージありがとうございます。
このプロジェクトを企画してから、他のクラウドファンディングの募集をたくさん見てきました。
成立したプロジェクトもそうでないプロジェクトも、思いを発信するその表現から、とてつもない熱意を感じます。
そして、自分のこれまでの学会等で発表してきた情報発信資料を振り返ってみて、考えさせられました。「これで、多くの人に伝わるのだろうか?」と
もちろん学会等で行われる専門家同士の議論は科学の発展において大変重要なことです。
しかし、本プロジェクトはどうしても広く、医学知識のない人にとっても理解しやすいものであってほしいという強い思いだけはありました。
他のプロジェクトを見ながら試行錯誤を繰り返して、このページも作成しました。
皆様に伝わっておりますでしょうか?
これからもわかりやすい情報発信に努めますのでよろしくお願いいたします。
本活動を続けている中で多くのメディアの方にも報じていただけました。
中でも、NHK旭川放送局で報道してくださった、およそ90秒の動画。
たったこれだけの時間ですべてが伝わるものになっておりました。大変勉強になりました。NHKの皆様ありがとうございました。
あと、77万円。
まだまだ、目標金額まで到達できません。
みなさまの発信力も少し分けていただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
写真
消化器内科、消化管グループ教授と秘書さん。本学において創薬研究をリードして研究をしております。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
・旭川医科大学 病理学講座HPにお名前掲載(希望されない場合は「なし」とご記入ください)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
・旭川医科大学 病理学講座HPにお名前掲載(希望されない場合は「なし」とご記入ください)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,223,000円
- 寄付者
- 255人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,231,000円
- 支援者
- 12,330人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 210,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 32日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 13時間

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

伊那谷を盛り上げる夫婦がシェアキッチンから加工場取得へチャレンジ!
- 支援総額
- 1,574,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 9/30

「グランドソフトボール」の全国大会に台湾チームを招待したい!
- 支援総額
- 1,165,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/26
市川にゲストハウス併設のコミュニティスペースをつくろう!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 6/3

キルトで応援:熊本地震被災地の女性や母子支援のために
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/23

テレビ通販業界の草分け的存在伊藤豪氏トークイベント開催プロジェクト
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31
東京サンショウ魚の生息地の保護
- 支援総額
- 46,500円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 2/28

女性の樹木医さんによる、樹木の魅力を伝えるアプリを製作!
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 1/10











