READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

インドネシアの記者を招く!災害時の経験を共有し減災に繋げたい

インドネシアの記者を招く!災害時の経験を共有し減災に繋げたい

支援総額

353,000

目標金額 300,000円

支援者
36人
募集終了日
2014年10月18日
プロジェクトは成立しました!

2014年10月20日 09:27

応援して下さったすべてのみなさまへ…目標金額達成しました!

みなさんこんにちは。
FPCJ理事長赤阪です。

おかげさまで、私たちのプロジェクトは目標金額30万円を上回るご支援をいただくことができました。本当にありがとうございます。


(みんなで「3」と…)


(「9」を表してみました。2枚合わせて "Thank you" です!)


いただいたご支援は、計画通りインドネシアから記者を招くために大切に使わせていただきます。記者の来日は、来年1月15日に開催するFPCJシンポジウム「来る災害に備えて:減災のための情報発信体制の整備」に合わせますので、実はもうあと3か月を切っています。記者を招くための準備も、シンポジウムの準備も急いで進めていきたいと思います。
この「新着情報」のページは以前より更新が減ってしまいますが、FPCJのフェイスブックツイッターでは様々な情報をアップしていますので、ぜひフォローして下さい。
応援して下さったすべてのみなさま、本当にありがとうございました!

パネリストからのメッセージ〜「河北新報」寺島英弥編集委員〜「引換券」第一弾、発送しました!
一覧に戻る

リターン

3,000


alt

・お礼のお手紙
・プロジェクト報告書(記者による報道のコピー付)
・FPCJ年間リポート
・第3回国連防災世界会議バッジセット

支援者
20人
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の内容に加えて、

・日本アセアンセンター特製クリアファイル
・和歌山県ポストカードセット5枚入り
・三陸復興手ぬぐい(白・紺どちらか一つ)
・宮城県グッズセット
・FPCJ特製エコバッグ

支援者
13人
在庫数
17

30,000


alt

1万円の内容に加えて、

・福島県グッズセット
・FPCJシンポジウムご招待状(2名様分)

支援者
2人
在庫数
3

50,000


alt

1万円の内容に加えて、

・オールドバティックバッグ(どれか1つ)
・FPCJシンポジウムご招待状(2名様分)

支援者
2人
在庫数
1

100,000


alt

1万円の内容に加えて、

・理事長赤阪清隆による出張講演会
※内容、場所、時期等の詳細はご相談の上、決定させていただきます。
※恐れ入りますが、交通費はご支援者様でご負担いただきますよう、お願い申し上げます。
・FPCJシンポジウムご招待状(2名様分)

支援者
0人
在庫数
3

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
38%
現在
2,308,000円
寄付者
209人
残り
40日

注目のプロジェクト

もっと見る
達成
未利用魚を活用し今までにない美味しさの"The北海道だし"を創る! のトップ画像

未利用魚を活用し今までにない美味しさの"The北海道だし"を創る!

しゃけをしゃけを

#地域文化

114%
現在
1,143,000円
支援者
83人
残り
16日

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする