
寄付総額
- 寄付者
- 1,027人
- 募集終了日
- 2021年9月30日
8月23日更新 助成スケジュールの変更について
READYFOR×ボラサポ災害支援基金事務局です。
8月23日現在、支援下さった方の数が500人を超え、支援金もおよそ500万円となっております。みなさまの温かなご支援に心から感謝しております。
佐賀県など被害が大きかった自治体には、すでに登録団体の支援活動が始まっています。写真は、一般社団法人ピースボート災害支援センターのスタッフの方々が、佐賀県大町町の皆様と支援活動について打ち合わせされている様子です。
さて、助成のスケジュールについて、当初プロジェクトページに記載のものから変更がございますのでお知らせいたします。
当初のスケジュールでは、20日に登録団体より申請を締めきり、本日23日に助成する団体を決定することになっておりました。
ただ今回の災害は、新型コロナまん延への対応が必要であり、団体にとっても支援活動を行うかどうか慎重な判断を必要とするとの声がございましたので、締め切りを24日まで延長しております。
そのため、第1次の助成に向けては下記のスケジュールに変更になります。
ーー
24日(火) 団体の応募申請を締め切り
27日(金) 助成団体・第1次助成金額の決定
ーー
この基金の趣旨として、迅速な団体への活動支援を目指しておりますが、一方でコロナの感染状況は刻一刻と変わり、その状況を見据えながらの判断が必要ということで、何とぞご理解を頂ければ幸いです。
今後も現地の状況やスケジュールの変更など、ご報告をしていければと思っております。
ギフト
3,000円
3,000円
◆◆必ずお読みください◆◆
ご寄付いただく際の「寄付金領収書の宛名の記載誤り」が過去発生しています。
▶︎寄附選択後に表示される【ギフトのお届け先】の「宛名と住所」が寄付金領収書の名義になります。
▶︎「宛名と住所」が誤っていないかを【必ず】ご確認ください。
(よくある間違い)
● 法人名義で寄付金領収書が必要だが、個人名義で記載されている
→法人名義で必要な場合、次のように記載ください。(例:後株の場合)「姓:READYFOR 」「名:株式会社」
※ 寄付金領収書は、ご登録の住所に2021年12月ごろまでに郵送させていただきます。
※ 領収書の再発行はいたしかねますので、税務申告まで大切に保管ください。
※ ご寄付確定後の返金やキャンセル、領収書の宛名変更はご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。詳細は、ページ下部FAQ(5~6)をご覧ください。
- 申込数
- 636
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
10,000円
◆◆必ずお読みください◆◆
ご寄付いただく際の「寄付金領収書の宛名の記載誤り」が過去発生しています。
▶︎寄附選択後に表示される【ギフトのお届け先】の「宛名と住所」が寄付金領収書の名義になります。
▶︎「宛名と住所」が誤っていないかを【必ず】ご確認ください。
(よくある間違い)
● 法人名義で寄付金領収書が必要だが、個人名義で記載されている
→法人名義で必要な場合、次のように記載ください。(例:後株の場合)「姓:READYFOR 」「名:株式会社」
※ 寄付金領収書は、ご登録の住所に2021年12月ごろまでに郵送させていただきます。
※ 領収書の再発行はいたしかねますので、税務申告まで大切に保管ください。
※ ご寄付確定後の返金やキャンセル、領収書の宛名変更はご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。詳細は、ページ下部FAQ(5~6)をご覧ください。
- 申込数
- 409
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
3,000円
◆◆必ずお読みください◆◆
ご寄付いただく際の「寄付金領収書の宛名の記載誤り」が過去発生しています。
▶︎寄附選択後に表示される【ギフトのお届け先】の「宛名と住所」が寄付金領収書の名義になります。
▶︎「宛名と住所」が誤っていないかを【必ず】ご確認ください。
(よくある間違い)
● 法人名義で寄付金領収書が必要だが、個人名義で記載されている
→法人名義で必要な場合、次のように記載ください。(例:後株の場合)「姓:READYFOR 」「名:株式会社」
※ 寄付金領収書は、ご登録の住所に2021年12月ごろまでに郵送させていただきます。
※ 領収書の再発行はいたしかねますので、税務申告まで大切に保管ください。
※ ご寄付確定後の返金やキャンセル、領収書の宛名変更はご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。詳細は、ページ下部FAQ(5~6)をご覧ください。
- 申込数
- 636
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
10,000円
◆◆必ずお読みください◆◆
ご寄付いただく際の「寄付金領収書の宛名の記載誤り」が過去発生しています。
▶︎寄附選択後に表示される【ギフトのお届け先】の「宛名と住所」が寄付金領収書の名義になります。
▶︎「宛名と住所」が誤っていないかを【必ず】ご確認ください。
(よくある間違い)
● 法人名義で寄付金領収書が必要だが、個人名義で記載されている
→法人名義で必要な場合、次のように記載ください。(例:後株の場合)「姓:READYFOR 」「名:株式会社」
※ 寄付金領収書は、ご登録の住所に2021年12月ごろまでに郵送させていただきます。
※ 領収書の再発行はいたしかねますので、税務申告まで大切に保管ください。
※ ご寄付確定後の返金やキャンセル、領収書の宛名変更はご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。詳細は、ページ下部FAQ(5~6)をご覧ください。
- 申込数
- 409
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,383,000円
- 寄付者
- 392人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

より安心して暮らせる地域に向けて、高気圧酸素療法導入にご支援を。
- 支援総額
- 5,818,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23

戦争とパンデミックのない世界へ!向けての共生進化ネットワークの構
- 支援総額
- 1,840,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/5

原発に頼らない社会を。市民から世界へ34年の情報発信を継続したい
- 寄付総額
- 2,080,000円
- 寄付者
- 169人
- 終了日
- 10/31

唯一無二の“音の味”を焼く、煎音機プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/11
アルツハイマー病・全身性アミロイドーシスへの新薬開発にご支援を!
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/14

「あいうえおCD」で子どもたちが文字を楽しく覚える歌を届けたい
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/28

香川小豆島にオープン!伝統技術とかわいいデザインのつまみ細工
- 支援総額
- 534,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 2/13









