
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 191人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
【先着20名】MEDAR School受講生を増やします!
Hayabusa2 Radio Wave Reflection Projectご支援者の皆さま、こんにちは!
MEDARでは外部のエンジニアや専門家の方々と共に、大気圏突入観測に関する技術検討、開発を進めております!
こちらはなかなか秘密保持の関係上、教育事業よりも情報共有のハードルが高いですが、できる限り皆さまに報告して参ります!
さて、昨年10月に始まったMEDAR Schoolですが、生徒さん、教育関係者様のおかげで、非常に面白く、楽しいスクールになってきました。
2024年はもっと多くの生徒さんに届くよう、規模拡大をして参ります。
ロボットやラジコン製作をテーマに3D設計や電子工作、プログラミングに熱中する9歳。
イオン風発生装置を作ってしまう中学生。
地域のお祭りの出し物としてアビオニクス(電子機器)を搭載したペットボトルロケットを開発に励む高校生。
効率のよいデータ圧縮技術を得意な数学を活かして研究する大学生。
今週末に行われる宇宙の甲子園全国大会に向けて、模擬人工衛星やモデルロケットの追い込み作業に入っている部活動チーム。
全ての生徒さんに言えることですが、何も知らない、分からない状態から、短期間で本格的に創り上げる力をつけてきます。
MEDARのメンターも引くレベルです。(笑)
「テレビで宇宙のニュースを見た、Youtubeでヨビノリの動画にはまった、科学館でロボットが動いてた。」
誰でも通過する好奇心の芽に、
私たちは実践を提供することができます!
3/31までに先着20名を対象に入塾キャンペーンを行います!
入塾に条件はありません。
申し込みはMEDAR 問い合わせからお待ちしております!
https://medar.jp/medar-school/
(作品例、スクール内容、料金体系、実施形態、見学申し込み)
また身の回りにモノづくりや科学に興味のある子、またはその親さんがいらっしゃれば、是非ご紹介ください!
リターン
3,000円

お気持ち支援コース
・感謝のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ
・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お気持ち支援コース
・感謝のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ
・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

- 総計
- 136人

西出酒造|蔵を守り続けたい。「究極の地酒つくり」を目指して

- 現在
- 2,137,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 36日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,304,000円
- 寄付者
- 660人
- 残り
- 37日

震災そして山林火災ーー大船渡養殖アワビ約250万個全滅から、復興へ

- 現在
- 8,215,000円
- 支援者
- 466人
- 残り
- 61日

高橋葡萄園|10周年記念の岩手ワインをつくり、皆様に感謝を伝えたい

- 現在
- 2,837,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 6日

お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

- 現在
- 14,151,000円
- 寄付者
- 349人
- 残り
- 6日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 4日