
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 1,533人
- 募集終了日
- 2022年6月20日
6月4日 Message from 亀田誠治(実行委員長)
日比谷公園、そして、東京ミッドタウン日比谷。日比谷の街のあちこちで音楽が鳴り響く、日比谷音楽祭。それを、たくさんの方が思い思いに楽しんでいる。そんな光景が、3年ぶりに帰ってきました。今日も、会場、そして配信から、たくさんの方に日比谷音楽祭2022にご参加いただきました。本当にありがとうございます!お楽しみいただけましたか?
今年は、ライブだけでなく、トークやワークショップ、そして、会場ではさまざまな企業による出展を通じて実際に楽器などに触れていただく、ここでしか体験できない音楽祭になりました。みなさんにとってこれらの音楽体験が、新しい音楽との出会いや、人生の楽しみ方のきっかけになれば嬉しいです。
日比谷音楽祭は、無料でさまざまな音楽と出会うことができます。それは、気軽に新しい音楽との出会いを楽しんでもらいたいからです。そんな出会いを通じて、次はどんな形でもいいので、音楽にお金を使って見てください。好きになったアーティストの音源を購入する、コンサートに行く、サブスクの有料会員になる、楽器をはじめてみるのも素晴らしいことです。そのお金が、アーティストの音楽活動を豊かにし、また、未来の音楽家を育て、音楽業界も活性化させていく、そして、それが、また皆さんのところに素晴らしい音楽としてかえってくる、新しい音楽の循環の一歩となります。
日比谷音楽祭は、そうした循環を生み出す音楽祭として、これから先も無料で参加できる音楽祭として継続していきたいと思っています。無料開催でより多くの人に音楽を垣根なく届けていくために、みなさん、ぜひ、クラウドファンディングで日比谷音楽祭の継続開催を支えてください。みなさんのおかげで、昨日、目標金額2,000万円の折り返し地点となる1,000万円に到達しました。日比谷音楽祭が来年以降も続いていくために、引き続き応援・ご支援よろしくお願いいたします。
日比谷音楽祭2022も、残すところ、あと1日となりました。明日も日比谷に、配信を通じて日本全国に、素晴らしい音楽体験をお届けします!
是非ご参加ください!
2022.6.4
亀田誠治
※支援箱のカンパは、6月6日(月)に銀行振込にて、クラウドファンディングの総額に加算させていただきます。
リターン
5,000円+システム利用料

グッズコースK:笑福クリアファイル2022
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2022 公式HPにお名前掲載(全角10文字以内となります)
●1年間のオンラインイベント参加権(2022年6月~2023年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●笑福クリアファイル2022
日比谷音楽祭2022の出演者がコラボするクリアファイル(A4サイズ)。
アーティストの皆さんが思い思いに描いた「笑福マーク(ニコチャン)」がコラージュプリントされた、思わずほっこり、笑顔になってしまうデザインです。
- 申込数
- 271
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
100,000円+システム利用料

【MEET&GREET 10分】亀田誠治とオンラインでお話しコース
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載(10文字以内)
●1年間のオンラインイベント参加権(2022年6月~2023年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●年賀状(グリーティングカード)※データにてご送付 2023年1月ご送付予定
●亀田誠治とのオンラインMEET&GREET(10分)
※オンライン会議システムZoomを使ってのオンライントーク。トーク終了後に記念撮影をし、そのお写真をメールでお渡しします。
※ご支援者様による、トーク中の撮影・録音は固くお断りいたします。他のアーティストに関する質問はお答えできない場合がございます。ご了承ください。
※リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」を必ずご覧ください。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円+システム利用料

グッズコースK:笑福クリアファイル2022
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2022 公式HPにお名前掲載(全角10文字以内となります)
●1年間のオンラインイベント参加権(2022年6月~2023年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●笑福クリアファイル2022
日比谷音楽祭2022の出演者がコラボするクリアファイル(A4サイズ)。
アーティストの皆さんが思い思いに描いた「笑福マーク(ニコチャン)」がコラージュプリントされた、思わずほっこり、笑顔になってしまうデザインです。
- 申込数
- 271
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
100,000円+システム利用料

【MEET&GREET 10分】亀田誠治とオンラインでお話しコース
●お礼のメール
●日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載(10文字以内)
●1年間のオンラインイベント参加権(2022年6月~2023年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)
●年賀状(グリーティングカード)※データにてご送付 2023年1月ご送付予定
●亀田誠治とのオンラインMEET&GREET(10分)
※オンライン会議システムZoomを使ってのオンライントーク。トーク終了後に記念撮影をし、そのお写真をメールでお渡しします。
※ご支援者様による、トーク中の撮影・録音は固くお断りいたします。他のアーティストに関する質問はお答えできない場合がございます。ご了承ください。
※リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」を必ずご覧ください。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,585,000円
- 支援者
- 12,367人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間
カメルーン柔道家に『東京オリンピック出場』という夢を
- 支援総額
- 1,103,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 1/31

伝統芸能「曳山まつり」の曳山の子供歌舞伎を米原駅西口で開催したい!
- 支援総額
- 619,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 10/5

亡き父が育てたりんごをアップルパイに焼き上げて全国へ届けたい
- 支援総額
- 577,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 2/28

一次医療を担う薬局のDX化で医療アクセス改善へ
- 支援総額
- 2,205,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/19
おしゃれなシニア女性を応援するネイルサロンをオープンします
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/21
コーヒー1杯が運ぶ「幸福と笑顔」コンパニオンプランツ珈琲農園の挑戦
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/10

ねこの古都なら|猫と人の温かいご縁を繋ぐ。開放型シェルターの開設へ
- 支援総額
- 11,902,000円
- 支援者
- 603人
- 終了日
- 7/12










