
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2021年7月30日
【第2弾決定】地雷を撤去した村に、教育で未来を!6/22スタート

昨年はクラウドファンディング「ホープ創立20周年|カンボジアの子どもたちに小学校を届けたい!」にご支援、応援をいただきありがとうございました!
2022年3月に校舎が完成し、生徒たちが安心して学べる環境が整いました。カンボジアでは雨季が始まりましたが、雨漏りを気にする心配もなくなり、授業に集中できているようです。
現在ホープが学校建設を行っているポーサット州ビール・ベン地域は、内戦中に多くの地雷が埋められ、今でも撤去作業が行われています。この地域の住民のほとんどは地雷が撤去された後、貧しさから抜け出したいと新しい土地に希望を求めてきた移住者です。しかし新天地には生活に必要な安全な水がなく、生業である農業も水が不足しているため軌道に乗らず、生活の苦しさは変わらないままでした。
2019年からホープがビール・ベン地域で水供給事業をスタートし、地域の人々は安全な水にアクセスできるようになりました。生活環境も改善し、農業も順調に進みだすと、支援も次のステージへと移行します。
水支援の次は、誰もが安心して教育を受けられる環境を整える支援です。今、村にある学校は劣化が激しく、雨の日は雨風が吹き込み授業に集中できません。定員オーバーで授業が受けられない生徒たちもいます。そんな状況に心を痛めていた住民から新しい校舎の建設に協力してほしいとの依頼をうけ、次のステージの支援として子どもたちが安心して学べる校舎の建設を実現するため、クラウドファンディングに挑戦します。
【第2弾】カンボジアの子どもたちに小学校を届けたい!
期間:2022年6月22日(水)~7月29日(金)23:00まで
まずは第一目標150万円の達成をめざして頑張ります。
私たちの挑戦へのご支援・応援、そして支援の輪を広げるため、情報発信にもご協力をお願いいたします。
リターン
5,000円
【税控除対象】校舎備品コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円
【税控除対象】屋根瓦コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 年次報告書 (2022年1月発送予定)
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
【税控除対象】校舎備品コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円
【税控除対象】屋根瓦コース
■ お礼のメール
■ ニュースレター配信
■ 年次報告書 (2022年1月発送予定)
■ 寄付金領収書
※寄付金控除の対象になります。領収書の宛名、送付先は寄付の際に入力いただいたお名前とご住所になります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

世代を超えて続く貧困に終止符を!「水」からはじまる支援
- 総計
- 0人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

「浜松の抹茶」創出プロジェクト
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 8/28
J1昇格!北海道コンサドーレ札幌と一つになれるダンスを作りたい
- 支援総額
- 2,383,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 3/27

脳腫瘍と闘う愛犬ポポのため、ご協力をお願いします。
- 支援総額
- 1,709,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 3/1
「世界初のヨシ糸が地域を紡ぐプロジェクト」が、淀川からスタート!
- 支援総額
- 2,395,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 4/9

建て替えが決まった「JR八木駅舎」。120年の歴史を後世へ
- 支援総額
- 884,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 9/24

富山県民のスポーツ愛を高める!エキシビションマッチ開催へ!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/26

物価高騰に負けない!こども達が夢中になれる「こども祭り」を開催!
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21











