
支援総額
323,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2014年9月18日
https://readyfor.jp/projects/IVUSA-Philippines?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年09月14日 17:42
活動最終日!!!

今日は、現地の方々と一緒に、地域内のごみ拾いを行いました!
フィリピンの多くの人はゴミをゴミ箱に捨てるということ、また正しく分別をするという習慣があまり定着していません。
また、ゴミの集積場となっている河川敷を訪れました。そこでは、地域内で処理しきれなくなったゴミが、分別もされないまま貯められていました。フィリピンでは、ゴミ処理の方法がないという現状もあるからです。
集積場のゴミが、豪雨や台風などによって川に流されることによって、下流で詰まり、洪水を引き起こす原因となっています。ゴミ処理問題のような環境問題が、災害にもつながっているということを実感しました。
"防災"という観点からもゴミ問題を始めとする、フィリピンの環境問題にも今後触れていきたいです。
リターン
3,000円
・活動写真付き手書きの感謝状
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・活動写真付き手書きの感謝状
・活動報告書
・フィリピン活動報告会へご招待
・フィリピンのお土産(お菓子)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・活動写真付き手書きの感謝状
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・活動写真付き手書きの感謝状
・活動報告書
・フィリピン活動報告会へご招待
・フィリピンのお土産(お菓子)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
保護ねこcafe Familia(内海)
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
浪速区医師会
旭川医科大学病院
舟城神社
ピースウィンズ・ジャパン

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
124%
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 6日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,991,000円
- 支援者
- 1,899人
- 残り
- 36日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日











