国際交流展を成功させ、子どものアートの目を育てたい
国際交流展を成功させ、子どものアートの目を育てたい

支援総額

407,000

目標金額 400,000円

支援者
28人
募集終了日
2017年3月6日

    https://readyfor.jp/projects/InPursuitOfBeauty?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月10日 12:09

何かをつくり続ける人でありたい

こんにちは。
In Pursuit of Beauty実行委員代表 吉田史崇です。
 
沢山のご支援を頂き、ありがとうございます!

さて、In Pursuit of Beauty実行委員会から、
アーティストよりメッセージをお届けします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



この手で新しい何かをこの世に生み出したいと
気づけば長い間「つくる」事を続けています。
継続は力なり。
「つくる」は私の人生にたくさんの宝物を与えてくれました。

ワクワクする想像力。
絶対にあきらめない忍耐力。
美しいものをキャッチしようとするアンテナ。
国を超えた人とのつながり。
新しい自分に出会える喜び。
子供のように夢中になれる時間。

など数え上げてもきりがないくらいです。
「つくる」は私の人生を豊かに色どり、
これからも私を進化させる大切なものです。
おばあさんになって、動けなくなったとしても
私は何かをつくり続ける人でありたいと願っています。



今夏”In Pursuit of Beauty"で様々な「つくる」エネルギーがスパークし、
ひとつの新たな世界が、出現するのを心から楽しみにしています。

銅版画家 坪山由起

銅版画を始めて27年。
内なる何かに突き動かされ、その時々私にとっての絶対美を版に刻んできた。
展覧会の度に新たな自分を探す旅に出る。
それは自身を超える旅でもあるから
常に「もう限界」とくたくたになる旅だ。
身も心もくたくたになって確信も持てぬまま刷り上がった紙に
見たことのない新しい世界が現れた時、ひとつの旅が終わる。
この見果てぬ旅を黙々と歩き続けるアーティスト坪山由起でありたい。

http://henohenocom.wixsite.com/3331/tsuboyama

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今後ともよろしくお願いいたします。

”In Pursuit of Beauty”詳細WEBページ
http://henohenocom.wixsite.com/3331

リターン

3,000


alt

サンクスレター

・サンクスレター

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


レセプションパーティーご招待

レセプションパーティーご招待

・サンクスレター
・レセプションパーティー無料ご招待(立食形式)
2名までご招待

・会場に氏名の掲示
・参加アーティスト一覧のカタログ1部進呈

・ISA ART 伊砂文様より提供
 富士山、絵葉書5枚セット

アーティストトークやレセプションパーティーでは、日本の参加アーティストだけではなく、LAの参加アーティストとの交流も行えます。アートを介して行える新しい交流の形から、私たちは、国際、地域、親子間において、様々な対話を望みます。

申込数
7
在庫数
13
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

サンクスレター

・サンクスレター

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


レセプションパーティーご招待

レセプションパーティーご招待

・サンクスレター
・レセプションパーティー無料ご招待(立食形式)
2名までご招待

・会場に氏名の掲示
・参加アーティスト一覧のカタログ1部進呈

・ISA ART 伊砂文様より提供
 富士山、絵葉書5枚セット

アーティストトークやレセプションパーティーでは、日本の参加アーティストだけではなく、LAの参加アーティストとの交流も行えます。アートを介して行える新しい交流の形から、私たちは、国際、地域、親子間において、様々な対話を望みます。

申込数
7
在庫数
13
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る