
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 232人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
メッセージリレー企画_院内メンバーより皆様へ|小児科 吉崎 加奈子 先生

当院の新生児集中治療室(NICU)は、岡山県周産期母子医療センターに指定されており、当院まで1時間以上かかる遠方からも妊婦さんや新生児が搬送されます。
出生は、一生のうちで最も危険な瞬間といわれるほど、その後の将来に影響を与える大事な出来事です。正期産児であっても生まれる赤ちゃんの15%は自分で呼吸するために何等かの蘇生(救命するための処置)が必要と言われており、早産児では必ずと言っていいほど蘇生が必要になります。
これまでに、母体搬送中に救急車内で分娩となった赤ちゃんに対し、救急救命士の適切な対応のおかげで救命しえた赤ちゃんがおられます。病院という整った環境で、経験を積んだ小児科医でも赤ちゃんの蘇生は難しく感じることがあります。病院前出産は頻度は多くないですが、誰にでも予期せず起こりうる可能性があります。
救急救命士の方に訓練していただける機会を設けたり、環境を作ることが、母子の救命に繋がります。救急隊と病院が連携をとり、一人でも多くの赤ちゃんが救われることを願います。
ギフト
3,000円+システム利用料
ママと赤ちゃんの笑顔を守る|3千円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
ママと赤ちゃんの笑顔を守る|5千円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
ママと赤ちゃんの笑顔を守る|3千円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
ママと赤ちゃんの笑顔を守る|5千円コース
・寄付金領収証
・お礼のメール
・活動報告書(PDF形式でメール送付)
※寄付金領収証(2024年12月末までに送付します。領収証の日付はREADYFORから当院へ入金される2024年11月の日付になります。領収証のお名前/送付先ご住所は、寄付お申込のお名前/ご住所になります。)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,083,000円
- 寄付者
- 250人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,778,659円
- 寄付者
- 1,360人
- 残り
- 9日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 30日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日













