
支援総額
270,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2015年8月13日
https://readyfor.jp/projects/KENDAMAinASIA?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年08月11日 20:12
残り二日となりました。
なんだかんだと、準備期間に1週間の時を要したクラウドファンディング、登録期間も、残すところ、あと2日を切りました。
開始から2週間が経過するまで、毎日、4時間以上の時間を費やして、これまでに繋がりのあった、ありったけの方に、コンタクトのメールをしていたのが、今では、遠い過去の出来事のようです…
クラウドファンディングは、まだまだ、日本人には馴染みがなく、丁寧かつ簡潔な説明で、理解と共感を得なくてはならず、想定していた労力の10倍くらいのエネルギーを要した気がしますが、それに見合うだけの収穫もあったなと、今にして思います。
遠い昔にご縁が途絶えていた方と再び繋がることができたり、思わぬ形で繋がりが生まれることもあり、
"けん玉パフォーマーとしての今"
が、改めて定義された気がします。
自分の紡いできた"ご縁"を、「リアル」で感じることができる…それが、クラウドファンディングなのだな。
そして、今、この取組で得たノウハウを伝える活動もしていきたいなと考えています。
クラウドファンディングは、決して、特別なものではなく、誰もがチャレンジできる、一つの"仕組み"に過ぎません。
臆することなくチャレンジして、その夢を叶える人が出てくるように、微力ながら、お手伝いできたらなと。
- あなたの叶えたい夢は、何ですか?
その夢を叶える手段の一つに、「クラウドファンディング」があるということ、一人でも多くの人に届きますように…
開始から2週間が経過するまで、毎日、4時間以上の時間を費やして、これまでに繋がりのあった、ありったけの方に、コンタクトのメールをしていたのが、今では、遠い過去の出来事のようです…
クラウドファンディングは、まだまだ、日本人には馴染みがなく、丁寧かつ簡潔な説明で、理解と共感を得なくてはならず、想定していた労力の10倍くらいのエネルギーを要した気がしますが、それに見合うだけの収穫もあったなと、今にして思います。
遠い昔にご縁が途絶えていた方と再び繋がることができたり、思わぬ形で繋がりが生まれることもあり、
"けん玉パフォーマーとしての今"
が、改めて定義された気がします。
自分の紡いできた"ご縁"を、「リアル」で感じることができる…それが、クラウドファンディングなのだな。
そして、今、この取組で得たノウハウを伝える活動もしていきたいなと考えています。
クラウドファンディングは、決して、特別なものではなく、誰もがチャレンジできる、一つの"仕組み"に過ぎません。
臆することなくチャレンジして、その夢を叶える人が出てくるように、微力ながら、お手伝いできたらなと。
- あなたの叶えたい夢は、何ですか?
その夢を叶える手段の一つに、「クラウドファンディング」があるということ、一人でも多くの人に届きますように…
リターン
3,000円

■サンクスレター
■KROM けん玉 nano。(デンマークのクロムというメーカーの極小けん玉です。)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスレター
■北海道のロゴをレーザー刻印したけん玉。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 3
3,000円

■サンクスレター
■KROM けん玉 nano。(デンマークのクロムというメーカーの極小けん玉です。)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスレター
■北海道のロゴをレーザー刻印したけん玉。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 3
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
齊藤 良太

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
76%
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日











