
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 261人
- 募集終了日
- 2022年8月30日
【リターン紹介】蓮実麺業さん
いつもゲルトクナッパーギャラリーを応援してくださり、ありがとうございます。
今回の記事では、「蓮実麺業」さん美味しいリターン品ををご紹介します。
蓮実麺業は創業明治35年の製麺屋です。創業当時からうどん、そば一筋に作って参りました。今の代表がラーメン好きでどうしても自分好みのラーメンを作りたいと数年前からラーメンを作るようになりました。
スープもいくつもの業者さんのサンプルを取り寄せて1番美味しかったものを選びました。蓮実麺業のラーメン、やきそばは全て大盛りです。1人前170gあります。(スーパーで売っている一般的な生麺は110gが多いです)
これも今の代表が大盛り好きだから。
ぜひ自慢のラーメン、生やきそばをご賞味ください。
極太みそラーメン
茹でると割り箸よりも太い、もちもちの極太麺が人気のみそラーメンです。旨みそと辛みその2種類のスープが付いています。

六十点ラーメン
醤油味のラーメンです。作る方のトッピングと愛情で残りの四十点を足して、ぜひ100点満点ラーメンでお召し上がりください。

担々麺
中太ストレート麺です。
そのままでも美味しいですが、お好みで酢とラー油を足したり、豆乳で割ってマイルドな辛さにしても美味しく食べられます。

生やきそば
珍しい生タイプのやきそばです。
1度茹でて冷水で洗う手間がかかりますが、その分蒸し麺とは全く違うもちもちの食感になります。

リターン
5,000円+システム利用料
A|感謝の葉書
●感謝の葉書をお送りします
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
8,000円+システム利用料

B|ギャラリー入館チケット2枚
●感謝の葉書
●ギャラリー入館チケット2枚
大子町出身のイラストレーター ゆうきよしなり先生によるデザインです。正式な入館チケットが無かったのでこの度製作する事になりました。
※チケット有効期限:2022年10月〜2024年10月
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料
A|感謝の葉書
●感謝の葉書をお送りします
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
8,000円+システム利用料

B|ギャラリー入館チケット2枚
●感謝の葉書
●ギャラリー入館チケット2枚
大子町出身のイラストレーター ゆうきよしなり先生によるデザインです。正式な入館チケットが無かったのでこの度製作する事になりました。
※チケット有効期限:2022年10月〜2024年10月
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ファシリティドッグの寄り添いを未来へつなぐプロジェクト2021
- 寄付総額
- 13,216,000円
- 寄付者
- 830人
- 終了日
- 2/12

大切なペットが安心できる状態で診察を。往診事業を始めたい!
- 支援総額
- 939,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/30
世界大会で賑わった吉野川でラフティング会社を残したい。
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31
富山県を舞台にしたショートドラマ「Lovers」制作
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/10

シンガポールでよさこいを踊りたい!<ソフトバンクよさこい部>
- 支援総額
- 1,667,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 5/31

バングラデシュで洪水被害にあった被災者の方達に食糧を届けたい
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 10/11

福井の家を守ろっさ!家族の想いが詰まった実家、空き家を救いたい
- 寄付総額
- 630,000円
- 寄付者
- 13人
- 終了日
- 10/31













