READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

消滅寸前のりんご産地で希少品種「旭」のシードルを製品化したい

オホーツクのりんご屋

オホーツクのりんご屋

消滅寸前のりんご産地で希少品種「旭」のシードルを製品化したい

支援総額

1,235,000

目標金額 700,000円

支援者
72人
募集終了日
2017年2月15日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2017年04月03日 06:32

旭のシードルが完成、委託先より入荷しました

皆様のご支援のお陰で、シードル作りは順調に進んでおります。札幌の製造委託先のワイナリーより、出来たシードルが入荷しました。

 

入荷したシードルにはアルコール度数や容量を記載した製造元のラベルが貼ってありますが、今後シードルの顔となります表のラベルを作成して貼ることになります。専門家にデザインを委託する予定ですが、現在のところ他の製品のデザインをお願いしている関係で、ラベルの完成は7月か8月になりそうです。支援して下さった皆様には5月に発送する予定ですが、取りあえず仮ラベルを貼って発送いたします。しばらくお待ちください。

 

*今年の積雪はそれほど多くはなかったのですが、溶けるのが遅く、果樹園内には4月に入ってもまだ沢山残っています。雪の中を歩くのが大変なので、剪定作業も例年よりも遅れぎみで困ったものです。でも、今年は立派な花芽が沢山付いていますので、収穫は期待できそうです。頑張りま~す!

 

一次目標の176%に到達! 誠にありがとうございました!シードル発売開始、最近のりんごの販売状況
一覧に戻る

リターン

3,000


alt

サンクスメール

・サンクスメールをお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


シードル飲み比べ

シードル飲み比べ

・2016年に製造されたシードル:1本
・2017年に製造予定のシードル:1本
・旭りんごのコンフィチュール(150g):1個

※20歳未満のアルコール類の購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳以上の方のみご支援いただけます。

支援者
46人
在庫数
153
発送完了予定月
2017年5月

15,000


シードル飲み比べ+収穫体験

シードル飲み比べ+収穫体験

・2016年に製造されたシードル:1本
・2017年に製造予定のシードル:1本
・旭りんごのコンフィチュール(150g):1個
・収穫体験の参加券(5kgまで)
※ 2017年9月末〜2017年11月末の間に1回、果樹園にお越しいただき収穫体験を行っていただけます。人数に関わらず1グループ5kgまでです。


※20歳未満のアルコール類の購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳以上の方のみご支援いただけます。

支援者
5人
在庫数
145
発送完了予定月
2017年5月

30,000


シードル飲み比べ+りんご定期配送

シードル飲み比べ+りんご定期配送

・2016年に製造されたシードル:1本
・2017年に製造予定のシードル:1本
・旭りんごのコンフィチュール(150g):1個
・りんご定期配送:2017年9月末〜2017年11月末の間に5kgを3回、お送りいたします。


※20歳未満のアルコール類の購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳以上の方のみご支援いただけます。

支援者
13人
在庫数
37
発送完了予定月
2017年5月

30,000


シードル飲み比べ

シードル飲み比べ

・2016年に製造されたシードル:4本
・2017年に製造予定のシードル:4本
・旭りんごのコンフィチュール(150g):1個

※20歳未満のアルコール類の購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳以上の方のみご支援いただけます。

支援者
10人
在庫数
40
発送完了予定月
2017年5月

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
38%
現在
2,313,000円
寄付者
210人
残り
39日
NEXT GOAL挑戦中
小さな命を守りたい!多目的ルームの建設で老犬や保護犬に幸せな生涯を のトップ画像

小さな命を守りたい!多目的ルームの建設で老犬や保護犬に幸せな生涯を

NPO法人犬猫ケアホームきずなの丘NPO法人犬猫ケアホームきずなの丘

#災害

120%
現在
12,050,000円
支援者
683人
残り
25日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする