
寄付総額
目標金額 6,800,000円
- 寄付者
- 227人
- 募集終了日
- 2021年4月16日
むぎたんの誕生 ~千貫祐子准教授の4コマ漫画のご紹介~
いつもプロジェクトへのあたたかい応援を頂きありがとうございます!
今日は、おなじみのキャラむぎたんの誕生秘話をご紹介します。

写真は、千貫祐子准教授(島根大学医学部皮膚科学講座)です。
むぎたんの誕生秘話
それは、2年前の師走の折、大学医局でのランチタイムに、森田教授からの突然の一言に端を発しました。
教授「むぎたんという皮膚科のゆるキャラを作って、開発した低アレルゲン化小麦の宣伝でもしてみよう」
一同「え?ゆるキャラ??」
教授「そう。キャラが出来たら着ぐるみ作って忘年会で披露しよう」
一同「・・・」
この一言から、低アレルゲン化小麦「しまね夢こむぎ」のゆるキャラを生み出すために試行錯誤が始まりました。何から手をつけたら良いのかわからず、先ずはキャラが生まれるに至るストーリーを考えることになりました。
教授たちがキャラとなって登場しても、内輪ネタ過ぎて共感してくださる方の範囲が狭まってしまいます。
そこで、低アレルゲン化小麦開発に至る研究過程を、地元への親しみを込めて、出雲神話「おおくにぬしの冒険(国造り)」になぞらえた現代版として再現しました。

肝心の絵は、地元開業医の先生のざっくりした下絵のもと、千貫准教授が創作してくれました。むぎたんの絵は5分、4コマ漫画はさらにスピードUPして20分くらいで出来上がったのです。
漫画家かとみまごうばかりの見事なお仕事ぶりに、脱帽してる場合じゃないと、撮った写真を発掘して掲載します。

かくしてむぎたんは今の形でみなさんにしまね夢こむぎについてご紹介を行うゆるキャラとして生まれました。

これからもSNSでは、「むぎたん」がゆるゆるとしまね夢こむぎ®の活動を紹介してまいります。
この度ご寄付頂いた皆様には、寄附金証明書と共に「むぎたん」のマグネットをお届けする予定です。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
ギフト
3,000円
純粋寄付プラン1
・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
純粋寄付プラン2
・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
純粋寄付プラン1
・寄付金領収書
・御礼のメール
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
純粋寄付プラン2
・寄付金領収書
・御礼のメールと御礼状
・しまね夢こむぎのゆるキャラ「むぎたん」のマグネット
・商品開発に至る経緯をまとめた冊子
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,415,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 22日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

祖父母が残した山で農業をして、採れた作物を子供食堂へ寄付したい。
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30
やまんなか音楽会2019
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/5
保育士が絵本を作って全国の子ども達に届けたい!
- 支援総額
- 677,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/1
動物がつなぐふれあい癒しの空間をまもりたい!プロジェクト第3弾!
- 支援総額
- 405,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/8

地域の人が気軽に集う場を。たくさんの動物がいるお家を熊本に!
- 支援総額
- 1,557,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 4/30

「待った」のきかない命を守る|大阪府済生会千里病院の挑戦
- 寄付総額
- 36,864,000円
- 寄付者
- 529人
- 終了日
- 6/30

ケニアのHIV陽性者に生きる力を。農業で健康な生活を届けたい
- 支援総額
- 2,667,000円
- 支援者
- 267人
- 終了日
- 6/28








