
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2022年9月29日
一時的な住まい
今日はひとのまではなくて、一時的な住まいのお話を。
これまでひとのまにて様々な背景を抱えた人が一時的な住まいとして利用することもありました。
理由は様々です。
・生活に困窮していて金がないし家もない。
・寮付きの仕事を薄給でしていたが、クビになった。仕事と同時に家も失ったし、貯金もないし頼れる家族などもいない。
・刑務所・少年院から出てきたものの受け入れてくれる家族も金も家もない。
・家庭内暴力の被害に遭っている。心身ともに常に危険を感じているから逃げ先がほしい。
・家庭内暴力をふるってしまう。ふるう前に逃げる先がほしい。
・夜になると制御がきかないくらいの孤独感が襲ってきて死にそうになる。気を紛らわせに部屋を出たい。
・長い間ひきこもっていて自立のタイミングを計っていたが、いきなり自立は難しい。訓練してみたい。
など、これまで泊った人でパッと思い浮かんだものだけを羅列しましたが、他にも様々な理由で泊まることを求めてやってきた人が多くいます。
そういうことで、ひとのまとは別に家を借りたのですが、現在も身を寄せている人がいます。
少し事情を説明しますと、
家族との折り合いが悪く、家には居れない。体は健康だから働けるんだけど精神の病院に通っているということもあり、仕事がなかなか安定しない。
家に戻れないから、何とか仕事をして一人暮らしを模索しているが安定しないため貯金もできるはずもなく、ということで家に戻れず、かと言って自分で働いて住まいを得るのも難しい。
いろんな人が間に入ってグループホームとかも検討するも、そもそも空きがないのと条件などを見ているとそこも難しい。
そして、何より家族との折り合いが悪いため、基本自分一人で判断や決定をするんだけど、どうも一人でやれる気ではいるんだけど、感情に左右されることも多々あるもんで判断や決定も安定しない。
そんなこんなで、
「家には帰れない。行くところがない。」
状態で、そして福祉や行政が担える範囲を超えるということで、持て余された状態で僕のところにお鉢が回ってきたという感じです。
こういうのが本当に多くて、その度に福祉とはなんぞとかいろいろ考えさせられます。
とりあえずどんな形であれ、来ちゃったんでいったん受け入れてさてどうするか。
ということで、まず住んでもらって、働いている様子とか生活ぶりとか見て。
日がたてば自然と関係性もできてくるので関係性ができてから、「いやあ。仕事なかなかうまくいかんなあ。かと言ってずっとこのままやったらずるずるいくだけだし、どうもこうもいかんから次の手考えてみるか。一緒に考えるよ」みたいな感じで、まずは一人で戦ってる横についてみますかくらいのところからやってます。
「家開けて誰でもきていいよ」って家開けてたら出会っちゃったんでね。
手伝えることは手伝うよくらいのノリでやっていこうと思います。
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール
◆お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

ひとのまの壁にお名前掲載
◆お礼のメールを送ります
◆ひとのまに来てる子どもがお名前を書いたものをひとのまの壁に掲載させてもらいます。(定期的にfacebookページにて紹介させていただきます)
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
お礼のメール
◆お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

ひとのまの壁にお名前掲載
◆お礼のメールを送ります
◆ひとのまに来てる子どもがお名前を書いたものをひとのまの壁に掲載させてもらいます。(定期的にfacebookページにて紹介させていただきます)
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 15日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,483,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 33日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 22,000円
- 寄付者
- 3人
- 残り
- 33日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 26日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 42日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 41日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 37日











