
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2015年9月17日
帰国報告
無事、帰国致しました。
本当に実りある5日間でした。
最初は1600人近くの外国の代表者たちに圧倒されていましたが、日に日に3人の表情が変わっていくのがわかりました。
そうして最終日、closing ceremonyの後、会場で3人のビデオレターを撮っていました。フォーラムの感想、そして今後について話している3人の様子はとても来る前とは違って映りました。
「(あっ、変わったんだ)」
そう思えました。
ビデオレター、報告書等々を通して、それを感じてもらえるよう、これから準備してまいりますので、楽しみにしていてください。
帰国直後で、手短ですが、最後に会場での様子をごらんください。

(Opening Ceremony にて)

(他国参加者と)

(日本代表団と①)

(日本代表団と②)

(会場の様子)

(メインホール、脱北者のdelegateによるスピーチ)
(今大会のスローガン What Will You Do?)

(バンコク市長と)

(Closing ceremony後のafter party、南アフリカ参加者と)
報告会開催決定!!
福島版 12/13(日)
https://www.facebook.com/events/1151564451539424/
東京版 12/27(日)
https://www.facebook.com/events/1071880896169796/
詳細が決まり次第、またお伝えします。
Facebookを持っていない方で、すでに参加希望の方はこちらへご一報を!
名前・福島/東京どちらの参加を記載してください。
リターン
3,000円
① 高校生によるビデオレター
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
<¥3,000(≒$24)>
① Thank you video from highshoolers
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
① 高校生によるビデオレター
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
<¥3,000(≒$24)>
① Thank you video from highshoolers
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,923,000円
- 寄付者
- 326人
- 残り
- 27日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,303,000円
- 支援者
- 6,421人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 34,357,000円
- 支援者
- 1,920人
- 残り
- 36日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,833,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 26日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人











