岡山出身の映画監督が日本・スペイン合作で岡山を舞台に創る長編映画!

支援総額
3,032,500円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2021年5月1日
https://readyfor.jp/projects/PKFP2nd?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月09日 11:41
☆大阪アジアン映画祭☆ 2回目の上映はいよいよ今夜です!
☆大阪アジアン映画祭☆
2回目の上映はいよいよ今夜です
バルセロナで仕上げ作業をした1年前以来、4K、5.1CHでの日本国内初めての劇場上映となります。
.
3/9(土) 18:00
T・ジョイ梅田 スクリーン7
☆登壇【一木香乃さん、監督:湯浅】
.
※チケット発売中
※
.
【大阪アジアン映画祭 公式サイト】
.
国内での上映は当面予定がございませんので、ぜひこの機会にご覧いただければとおもっております。
大阪お近くの方、映画館に、どうぞお越しください
.
.
.
【映画公式ホームページ はこちら】

先日1回目の上映の模様です!


リターン
1,500円

メイキングムービーと実際撮影された1シーンを特別限定リンクでお届けします!
映画ってどんな風に作っているのか、その過程を少しだけでも楽しんで頂きたいと思います。
どうぞお楽しみに!
末永いご支援をお願いいたします。
※日本国外の方でもお選び頂けます。
* People outside Japan can also choose.
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

監督とプロデューサー からお礼のメッセージメールが届きます!
監督:湯浅典子とプロデューサー:MIKA SHIMOEDAより、感謝の気持ちを込めて直接メッセージをメールにてお届けいたします。私たちチームを気軽に応援していただけると嬉しいです!
※日本国外の方でもお選び頂けます。
*People outside Japan can also choose.
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,500円

メイキングムービーと実際撮影された1シーンを特別限定リンクでお届けします!
映画ってどんな風に作っているのか、その過程を少しだけでも楽しんで頂きたいと思います。
どうぞお楽しみに!
末永いご支援をお願いいたします。
※日本国外の方でもお選び頂けます。
* People outside Japan can also choose.
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

監督とプロデューサー からお礼のメッセージメールが届きます!
監督:湯浅典子とプロデューサー:MIKA SHIMOEDAより、感謝の気持ちを込めて直接メッセージをメールにてお届けいたします。私たちチームを気軽に応援していただけると嬉しいです!
※日本国外の方でもお選び頂けます。
*People outside Japan can also choose.
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 24
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
益田凌平
辻 美亜里
野外民族博物館 リトルワールド
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人ツシマヤマネコを守る会

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
28%
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
49%
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 21日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
103%
- 現在
- 1,035,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 23日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
77%
- 現在
- 3,860,000円
- 支援者
- 285人
- 残り
- 19日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
197%
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人
最近見たプロジェクト
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
なつし 聡(アルファミュージックデザイン)
一畑薬師(一畑寺)
大学応援団フェスタ加賀市実行委員会
横浜よさこい祭り実行委員会
渡辺徳之(F2R Laboratory/株式会社ワタスイ)
生瀬家 IkuseRyoji Ayako

保護猫カフェ閉店で残った猫61匹の育成にご協力を!サポーター募集
継続寄付
185%
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/31

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
継続寄付
- 総計
- 10人
成立

出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。
121%
- 支援総額
- 7,315,000円
- 支援者
- 293人
- 終了日
- 10/10
成立

「大学応援団フェスタ」で、被災地・石川(能登・加賀)を元気にしたい
115%
- 支援総額
- 810,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/31
成立
長く愛される祭りを目指して!第三回横浜よさこい祭り今年も開催
113%
- 支援総額
- 906,000円
- 支援者
- 182人
- 終了日
- 9/20
成立

福島の農産物に新たな価値!ドライベジタブルで地域に力を与える
106%
- 支援総額
- 2,121,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 3/20
ちいさい古民家を開放して、えほん文庫(街かど図書館)を開きたい。
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/17








