このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
発達障害の子供たちの為のオリジナル知育具の製作、販売
発達障害の子供たちの為のオリジナル知育具の製作、販売
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

54,000

目標金額 1,200,000円

支援者
8人
募集終了日
2020年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/RIKUI?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
活動報告はまだありません

リターン

1,000


どうぶつポーカー

どうぶつポーカー

「どうぶつポーカー」は、カードゲームです。
53枚のカードで遊びます。オリジナル動物イラストを生かした作品となっています。数字のカード(トランプ)ではなく、子供たちが親しみやすいどうぶつをトランプの数字に置き換えて作られています。
どうぶつポーカーは記憶力、判断力、集中力、空気を
読む力を養えます。イラストが主体のカードなので目
で見ても楽しめます。
 また、「どうぶつポーカー」はでは、動物イラスト、
色の違いでゲームを楽しみます。
トランプで言う数字に当たるのが動物イラスト、マーク
に当たるのが、色となっています。トランプと同じ役割
を持っているので、神経衰弱やババ抜きなどのトランプ
遊びもできるようになっています。
 数字が理解できないお子様にも遊んでいただける仕様になっています。
取り扱い説明書付きです。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

4,000


2種木知育ブロック

2種木知育ブロック

2種木(2種類の木材)で作られている手作りブロックです。

木材はレッドオークとビーチ材を使用しています。木のぬくもりを感じてもらうため塗装は一切しておりません。磨き仕上げなっております。箱は桐箱を使用しています。

課題カードと同じようにブロックを積んでいきます。課題カードはレベル1~30まであります。ポイントは隠れている部分が何色なのかを想像してブロックを積んでいかないといけません。

この知育具では空間認知、論理的思考力などが鍛えられます。

課題カード以外にも、療育者(おかあさんなど)が形を作り、それと同じ形を子どもに作らせるなどの利用の仕方もあります。

使わないときはインテリアとしての役目も果たします。

※木材の仕入れ状況により材質が変わる場合があります。

----------------------商品内容----------------------

ブロック30個(サイズ:約30mm×約30mmの正方形)
課題カード15枚(サイズ:約95mm×約136mm)
使い方解説付き
桐箱(サイズ:縦約 110mm× 横約175mm× 深さ約90mm)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

1,000


どうぶつポーカー

どうぶつポーカー

「どうぶつポーカー」は、カードゲームです。
53枚のカードで遊びます。オリジナル動物イラストを生かした作品となっています。数字のカード(トランプ)ではなく、子供たちが親しみやすいどうぶつをトランプの数字に置き換えて作られています。
どうぶつポーカーは記憶力、判断力、集中力、空気を
読む力を養えます。イラストが主体のカードなので目
で見ても楽しめます。
 また、「どうぶつポーカー」はでは、動物イラスト、
色の違いでゲームを楽しみます。
トランプで言う数字に当たるのが動物イラスト、マーク
に当たるのが、色となっています。トランプと同じ役割
を持っているので、神経衰弱やババ抜きなどのトランプ
遊びもできるようになっています。
 数字が理解できないお子様にも遊んでいただける仕様になっています。
取り扱い説明書付きです。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

4,000


2種木知育ブロック

2種木知育ブロック

2種木(2種類の木材)で作られている手作りブロックです。

木材はレッドオークとビーチ材を使用しています。木のぬくもりを感じてもらうため塗装は一切しておりません。磨き仕上げなっております。箱は桐箱を使用しています。

課題カードと同じようにブロックを積んでいきます。課題カードはレベル1~30まであります。ポイントは隠れている部分が何色なのかを想像してブロックを積んでいかないといけません。

この知育具では空間認知、論理的思考力などが鍛えられます。

課題カード以外にも、療育者(おかあさんなど)が形を作り、それと同じ形を子どもに作らせるなどの利用の仕方もあります。

使わないときはインテリアとしての役目も果たします。

※木材の仕入れ状況により材質が変わる場合があります。

----------------------商品内容----------------------

ブロック30個(サイズ:約30mm×約30mmの正方形)
課題カード15枚(サイズ:約95mm×約136mm)
使い方解説付き
桐箱(サイズ:縦約 110mm× 横約175mm× 深さ約90mm)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 3

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る