
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 379人
- 募集終了日
- 2019年12月20日
【残り8日!】リボンさんのその後
引き続きご支援くださる皆様、連日本当にありがとうございます。昨日は10万円を超えるご支援や、追加でのご支援をいただきました。さらに、支援者数も、300人を突破しました!!
団体立ち上げからメンバーで孤軍奮闘のような気持ちで進んできましたが、こんなにも多くの方に知っていただき、さらには、ご支援いただいているような状況に、とても驚きながらも、本当に本当に感謝しきれない思いです。
実は、先日投稿させていただいた、鹿児島県で保護されていた骨と皮のポインターが、今朝亡くなったと、センターから連絡がありました。あの子を引き出すことも検討していましたが、骨と皮の状態で、移動が必要になると、生死の危険があります。
そのため、ためらっていたのですが、せめてあたたかいところで最期を迎えさせてあげたかった...。助けてあげられなかったこと、本当に不甲斐なく、悔しく思っています。

そんな中でも、また生死をかけて一生懸命生きている子たちもいます。
埼玉で保護され、愛知のメンバー宅に移動して来た、リボンさん。診察に行き、そのまま緊急で手術になりました。愛知のメンバー宅に到着時に確認した、乳腺やリンパ節にあったたくさんの腫瘤が、検査の時には、大きくなり、数も増えてしまっていました…。

血液検査の結果、貧血も出始めていて、腫瘍の成長がはやく、自壊することを考慮に入れ、手術するのであれば、少しでも早くに…と言うことで、そのまま手術になりました。跛行のある左後脚は、古傷で大腿骨が酷く骨折したまま放置されたことが原因でした…。そのため、左右の脚の長さが違ってしまっていますが、古傷なので手術はしませんでした。鼻血は、メンバー宅到着時から止まっていますので、様子見することになりました。(もし腫瘍の転移だとしても、取ることはしないので)

リボンさんは、痩せているので、乳腺の全摘はできず、左側の乳腺と一番下の右側を切除していただきました。同時に少しでも腫瘍の成長を抑えれるように、と避妊手術もしていただきました。開腹し内臓への転移を調べた時、脾臓にも直径5センチ程の腫瘍があり、脾臓も全摘していただきました。
リンパ節への転移が分かっているのに手術をするか、しないか。本当に悩みました。
手術が始まってからも、この選択で良かったのか…?と、悩みました。手術をするメリットは、腫瘍が自壊した時、一期に進む貧血を防ぐためと、避妊手術をすることで、ホルモンの影響で更に急激に腫瘍が成長することを防ぐため。
手術をしたことで体力を奪い、もしかしたらリボンさんの命を縮めてしまうかもしれない…。 手術をしないメリットは?と考えた時、手術をする以外のものが考えられませんでした。
腫瘍が自壊したら、常に出血し貧血も進んで命を縮めてしまう。大きくなった腫瘍のせいで、お散歩も楽しめなくなってしまう。この時、去年の夏にレスキューしたイングリッシュセッターの椿(今回のクラウドファンディングで2回目のTOP画像となった子です。)を思い出しました。1キロ近い乳腺腫瘍があった椿。自壊寸前での手術でした。

脾臓の腫瘍は、血腫であれ、気付き難く、破裂したら死んでしまう可能性が高いと聞きます。メンバーと話し合い、手術することを選択し、院長先生から、「無事に手術、終わったよ!脾臓にも腫瘍があったから取ったからね。」とお電話があった時、手術を選択し、間違ってなかったんだ…、とやっと思えました。

リボンさんは、昨日退院し、ごはんもしっかり食べ、我が家でゆっくり休んでいます。院長先生から、「全身のリンパ節への転移があるから、リボンさんの残された時間は、あまり長くはないかもしれないよ…」とお話しがありました。
先住犬のよういちと同じく、食事とサプリメントでの免疫療法を始めました。
とても穏やかで控え目、けど芯の強さを感じさせるリボンさん。酷い骨折を放置され、仔犬をたくさん生んできたんだと思います。まずは、たくさん食べて、ゆっくり休んで傷を治して、そしたら、いっぱいお散歩しよ!!リボン、生きることを楽しむよー!!

リターン
5,000円

感謝の気持ちを書いたメッセージカード
■お礼のメッセージ
過去に保護した猟犬たちの写真のポストカードに感謝の気持ちを書いてお届けいたします。
ポストカードはそのまま飾れる厳選した素敵な写真で作ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

【一頭でも多くの猟犬を救うために!】オリジナルグッズコースA
■お礼のメッセージ
■セントハウンドレスキューのオリジナルTシャツ
■車に貼れるセントハウンドレスキューのマグネット
*Tシャツのサイズは、S・M・L・XLからお選びください。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

感謝の気持ちを書いたメッセージカード
■お礼のメッセージ
過去に保護した猟犬たちの写真のポストカードに感謝の気持ちを書いてお届けいたします。
ポストカードはそのまま飾れる厳選した素敵な写真で作ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

【一頭でも多くの猟犬を救うために!】オリジナルグッズコースA
■お礼のメッセージ
■セントハウンドレスキューのオリジナルTシャツ
■車に貼れるセントハウンドレスキューのマグネット
*Tシャツのサイズは、S・M・L・XLからお選びください。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人
音楽のある篝火の湯 秋保温泉緑水亭の地震からの復旧を応援したい!
- 支援総額
- 3,781,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 5/31
坂本龍太朗氏のウクライナ支援を伝える|チラシを2万5000部制作
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/14

Munovation Award JAPAN 2024
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/29

肝高の阿麻和利 卒業公演を開催したい!卒業生の感謝と未来への恩送り
- 支援総額
- 5,361,000円
- 支援者
- 332人
- 終了日
- 3/24
水と食べ物と、トイレの備蓄を。防災ダンボールトイレを広めたい
- 支援総額
- 1,313,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/29

誰一人取り残さない。農業で繋がるまちづくりを千葉館山から
- 支援総額
- 1,226,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 9/30

肌につけるだけで泡立つ洗顔!東北の自然素材で愛される化粧品を
- 支援総額
- 751,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 7/4
















