
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 572人
- 募集終了日
- 2021年6月21日
現地から、最後のお願いです。 芦田 雄太
4月28日にクラウドファンディングを開始してから、たくさんの方々からご支援を頂いていますこと、この場をお借りしてお礼を申し上げます。これほど多くの方に応援頂き、また、たくさんの応援コメントを頂戴していること大変うれしく思っています。
ミャンマーの状況は日に日に悪化しています。平和的なデモを続けていたCDM(Civil Disobedience Movement、市民の不服従運動)参加者のうち、少数民族武装組織(EAO)の軍事部門に入隊し戦闘訓練を受ける若者が急増しています。国軍の軍政に反発する組織として、挙国一致政府(NUG)も結成され、さらには、NUG内部に国軍の弾圧から市民を守る「国民防衛隊(People Defence Force、PDF)」の発足が発表されました。すでに、EAOと国軍の衝突は全国に広がっており、22万人以上の人々が戦闘や空爆から逃れるために避難生活を余儀なくされています。
タイと国境を隣接するミャンマー南東部カイン州(カレン州)やカヤ州では、
国軍による無差別攻撃により、多くの村の家や田畑が焼かれ、民間人死傷者がでています。
カレン系のグループが進行してくる国軍に対して、領土を守るために応戦する場面もあり、戦闘から逃げる多くの避難民はジャングルや洞窟での生活を余儀なくされています。
ある避難民の夫婦は、タイ国境沿いの村に逃げてきましたが、「もうお金が底をつき食料を購入することができない。家や田畑も焼かれ、備蓄していた食料も失い、農作業も行うことができない。どうすればいいのか」と困窮している状況を語ってくれました。
現時点においても、緊急の食料支援が必要とされています。
さらに、高齢者、障がいを持った人、子ども、妊婦なども多く避難しており、ジャングルでの医療支援、日用品、教育支援などのさまざまな支援が必要とされています。
また、村々では空軍機が近づくとサイレンが鳴り響き、村人や避難民はそのたびにジャングルに逃げ込む状況が続いています。日常的に空爆の恐れにさらされる精神的ストレスは計り知れず、精神的ケアも必要とされています。
クラウドファンディングも残りあとわずかとなりました。
ぜひ皆さんの最後の一押しをお願いします。多くの皆さんから、「この機会を頂けてありがとうございます。頑張ってください」というお言葉を頂いており、私自身も身の引き締まる思いです。政治的な制約が多く、思うように活動することができないことも多いですが、すぐそこに支援を必要としている人たちが大勢います。現地の人たちの声を聞きながら、必要とされている支援を皆さんと一緒に届けることができるように頑張っていきます。最後までご声援のほどよろしくお願いします!

ギフト
3,000円
3,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
3,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,383,000円
- 寄付者
- 392人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

里山と生かし合う持続可能な暮らしのショールームを作りたい!
- 支援総額
- 2,568,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 7/18
災害時に美味しさと安心を!アレルギー対応クッキー缶を届けたい
- 支援総額
- 327,600円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 10/5

保護猫たちがより快適な空間で暮らせるように。環境整備へご支援を!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/30

手術しなければ余命わずか…僧帽弁閉鎖不全症のジェノを助けてください
- 支援総額
- 2,016,000円
- 支援者
- 327人
- 終了日
- 9/4
火災で大損害をうけた「くまさん先生」のクリニックを復活させたい
- 支援総額
- 6,120,000円
- 支援者
- 1,118人
- 終了日
- 9/19

「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ
- 寄付総額
- 5,107,000円
- 寄付者
- 226人
- 終了日
- 10/31

雪の多い北海道へのリーズナブルなカーポート提供もっと身近に!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26









