このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
宗教やアレルギーに関係なく料理を届けられるキッチンカーを!
宗教やアレルギーに関係なく料理を届けられるキッチンカーを!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

143,000

目標金額 1,000,000円

支援者
7人
募集終了日
2014年7月29日

    https://readyfor.jp/projects/Smile-Infinity_halal_washoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年07月03日 18:01

ハラール学食?@神田外語大学

アラビア語で、こんにちは!

السلام عليكم

アッサラーム・アライクム

 

 

Smile Infinityの藤ヶ森です。

 

本日は、神田外語大学にあります

アジアをテーマにした学生食堂「食神(しょくじん)」

について書かせていただきたいと思います。

 

神田外語大学は、インドネシア語やベトナム語,タイ語などの

ASEAN諸国で話されている言語の専攻があります。

そのためASEANからの留学生や、ASEANに興味のある

学生のために「食神」ができたとのことです。

実際の外見はこんな感じ。インパクトありますね!

 

 

ムスリムの留学生もいるそうで、

ムスリムが安心して食事ができるように

ハラールメニューを用意しているとのこと。

留学生となると家事や勉強、行事などで忙しく

お弁当を作ることが難しいかと思いますので、

この心意気に大変感動いたしました。

 

日本の大学では初のNAHAによる

ムスリムフレンドリー認証を取得しています。

 

 

 

食堂内は、アジアの食堂が集合したような雰囲気です。

 

 

 

 

入り口の御清め場(ウドゥー)

 

 

ウドゥーと同時に、2Fにはイスラム礼拝スペースもあります。

今後さらに増加するムスリム留学生への対応だそうです。

 

ハラールのマークがしっかり掲示されています。

 

 

おおまかな紹介にはなってしまいましたが、

こういったムスリム対応が大学などで

広まって行くのは、若い世代の他文化、

他宗教への理解を深める場になり

とても素晴らしい活動だと思います。

これからも沢山の場でムスリム対応が

当たり前になるとよりいいですね。

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー

申込数
1
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円に加えて

・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー

申込数
1
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円に加えて

・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る