擬似火星探査プログラムに参加し、火星での食事を研究したい!

擬似火星探査プログラムに参加し、火星での食事を研究したい!

支援総額

305,000

目標金額 300,000円

支援者
26人
募集終了日
2016年2月11日

    https://readyfor.jp/projects/TO_MARS?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

擬似火星探査シミュレーションに参加して、その成果を発信し、学生の皆にもっと宇宙を身近に感じてほしい!


はじめまして。千葉大学2年生の平木雅と申します。私は 2016年3月5日〜20日に、アメリカのユタ州にある火星砂漠探査基地MDRS(Mars Desert Research Station)で行われる擬似火星探査シミュレーションに、Crew165 Team Nippon/Tharsis IIの一員として参加します。そこで、私は火星での食事のあり方を研究してきます!

しかし、アメリカへの渡航費と現地での研究費30万円が不足しています。 この探査シミュレーションに参加するために、どうかご支援をお願い致します! 

 

(基地外活動の様子)


「あいつがやれるなら、俺でもできるんじゃね?」 

身近な人の小さな挑戦をみて、自分には関係ない問題だ思っていたことが急に身近に感じられた経験ってありませんか?私はこれまでそんな経験がたくさんあり、今回は自分がそんな風に、多くの中高生にとってあまり身近なものではない「宇宙」に一歩踏み出すことで宇宙を身近に感じてもらうきっかけを作りたいと思い、今回のクラウドファンディングに挑戦しました!

 


これからのアート X 宇宙? 宇宙農業 X 宇宙建築?

私は「TNL」という、宇宙建築サークルに所属しています。ここには建築だけでなく、アート・宇宙法・宇宙農業など多様な観点から宇宙を志す学生が集まっています。私は宇宙でも建築でもなく緑地科学の専攻ですが、食・宇宙農業・教育に着目して活動をしていきます。私自身がそうであるように、工学的な視点だけでなく、人文学的な視点からも「宇宙」にアプローチできることをもっと多くの、特に今後の将来を考える中高生に知ってもらいたいのです。


火星での食事は、もっと楽しくできる!

私は今回の探査シミュレーションに参加し、火星での新たな食事スタイルを考察します。有人火星探査には様々な課題があり、そのひとつに「食事の楽しみ方」があります。宇宙開発初期の食事は、固形タイプやチューブ形のものが多く、美味しくなくて味気ない、栄養補給の手段でしかありませんでした。現在の宇宙での食事は、インスタントやフリーズドライ食品が一般的で、味は改善されてきましたが、器を用いず容器のまま食べることが多く、地上での食事スタイルとの違いからストレスを感じている可能性が高いです。そこで、実際に火星探査基地での生活を通して、火星でどうすれば食事を楽しむことができるのか、新たな発見と創造を目指します。 

 

 

(皆さんの想像される宇宙での食事のイメージは、どのようなものでしょうか。)

 

 

(基地内での食事の準備風景)

 

 

和食からヒントを得た、火星での食事の楽しみ方の提案

現在の宇宙食に、「和食」の要素が取り入れられつつあるのをご存知でしょうか。和食はユネスコ世界無形文化遺産に登録されるなど、その栄養バランスの良さや盛り付けの工夫、器を使った食事の楽しみ方が世界的に評価されるようになってきました。

この和食が、宇宙食においてもに注目を集めています。

私はこの和食の盛り付けの工夫や器を使った食事の楽しみ方を、火星での食事に取り入れることで、火星での食事を楽しくできるという仮説を検証します。今回の研究を通して火星での食事のあり方を考えることは、地球での食事のあり方を見つめ直すことにつながると感じています。理解を深めることで「食事」が持つ役割や、新たな楽しみ方を提案することができるはずです。

 

(火星でも和食が当たり前になる?)

 


小中高生が、宇宙をより身近に感じられる場を作っていきたい!


今後、小中高生を対象に宇宙を身近に感じられる場を作り、宇宙食から「食育」と宇宙での暮らしを考えていきたいと思っています。料理だけでなく、食べる道具である器まで意識して食事をしたり、宇宙建築を通して宇宙での暮らしを想像したりできる場作りを、帰国後にできればと思います。

 

(小学生のキャンプ内での、宇宙がテーマのワークショップの写真です)

 

そして、こんな私が火星基地に向かうことで、「あいつがやれるなら俺でもできるんじゃね?」と多くの人に「宇宙」を身近なものに感じていただけることを願って、今回の活動を今後も発信していきます。

しかし、火星探査基地のあるアメリカ・ユタ州への渡航費および交通費15万円と、現地での滞在費および資材費など15万円が不足しています。 

今回の挑戦を通して、研究成果を宇宙や地球での食事のあり方に還元し、多くの人に宇宙を身近に感じてもらいたいです!
一人でも多くの皆様からのご支援を、心よりお待ちしております! 

 

 

◆◇◆◇◆◇リターンについて◆◇◆◇◆◇
 ご支援いただきました皆さまには、お礼に以下のリターンをお送りします。

 

◎宇宙を感じるサンクスレター(1,000円)

・サンクスレター

※現地で撮影した写真で作るポストカードに、お礼のメッセージを添えたサンクスレターをお送りします。

 

(写真はイメージで、実物とは異なる場合があります。)

 

◎宇宙を感じるサンクスレターと、活動報告書(5,000円)

・サンクスレター
・活動報告書

 

◎宇宙食セット(10,000円)

5,000円のリターンに加えて
・宇宙食セット(何が届くかは、お楽しみ!)

 

(by Bjoertvedt. 写真はイメージで、実物とは異なる場合があります。 )

 

◎報告会&懇親会にご招待!(30,000円)

10,000円のリターンに加えて
・報告会&懇親会にご招待(無料)

 

 

◎報告会に来られない方向け!宇宙食セット(30,000円)
5,000円のリターンに加えて
・宇宙食5種セット
 

 

◎私の地元と宇宙の、美味いもんセット!(50,000円)

5,000円のリターンに加えて

・愛媛県西条産の野菜・果物詰め合わせ
・宇宙食5種セット

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/TO_MARS?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

はじめまして!千葉大学2回生、平木 雅と申します。有人火星探査を目指したシミュレーションへの参加に向け、準備を重ねています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/TO_MARS?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


宇宙を感じるサンクスレター

宇宙を感じるサンクスレター

※現地で撮影した写真で作るポストカードに、お礼のメッセージを添えたサンクスレターをお送りします。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

5,000


宇宙を感じるサンクスレターと、活動報告書

宇宙を感じるサンクスレターと、活動報告書

・サンクスレター
・活動報告書

現地で撮影した写真で作るポストカードに、お礼のメッセージを添えたサンクスレターをお送りします。

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


宇宙食セット

宇宙食セット

5000円のリターンに加えて
・宇宙食セット(何が届くかは、お楽しみ!)
※写真はイメージです

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

30,000


alt

報告会&懇親会にご招待!

10000円のリターンに加えて
・報告会&懇親会にご招待(無料)

報告会は、東京都内で4〜5月頃開催予定です。
また、報告会の後には今回のPJテーマでもある、「楽しい食事」に皆さんで行ければと思います。

支援者
2人
在庫数
7
発送完了予定月
2016年5月

30,000


報告会に来られない方向け!宇宙食セット

報告会に来られない方向け!宇宙食セット

(報告会に来られない方向け!)
¥5000のリターンに加えて
・宇宙食5種セット

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

50,000


私の地元と宇宙の、美味いもんセット!

私の地元と宇宙の、美味いもんセット!

5000円のリターンに加えて

・愛媛県西条産の野菜・果物詰め合わせ
・宇宙食5種セット

私の地元愛媛県西条産の野菜・果物と、宇宙食のセットをお届けします!

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

プロフィール

はじめまして!千葉大学2回生、平木 雅と申します。有人火星探査を目指したシミュレーションへの参加に向け、準備を重ねています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る