昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 2枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 3枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 4枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 5枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 6枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 7枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 8枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 9枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 10枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 2枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 3枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 4枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 5枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 6枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 7枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 8枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 9枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 10枚目

支援総額

8,063,000

目標金額 7,000,000円

支援者
414人
募集終了日
2025年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/TRTA2040?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月18日 19:43

【ご支援総額 549万円 終了まで5日】あと151万円で目標達成・救出保存が実現します!

【クラウドファンディング終了まで残り5日!2月23日23時まで】

現在、239人の方々から549万円ものご支援をいただいており、支援率は78%に達しています。
皆様の暖かなご支援に、心より感謝申し上げます。

しかし、クラウドファンディングは残り5日…


本当に、もう時間がありません…


目標の700万円に届かないと、全額が返金となり、1円も受け取ることができません。

 

〜未来に貴重な鉄道車両を守り抜く第一歩〜

これまで、鉄道車両の保存は非常に難しい現実と向き合う連続でした。
やむを得ない様々な事情で解体されていく車両も少なくありませんでした。
特に鉄道会社様所有の車両は、譲渡・保存に様々なハードルがありました。

その時、これまでの私たちは、どうすることもできずに、
解体されゆく思い出の車両を、見送ることしかできませんでした…

 

 

昨年、皆様に支えられ1600万円以上のご支援を頂き、小田急線を走った2200形電車の救出をすることができました。

今回のプロジェクトにも、239人もの方々から549万円ものご支援が集まっています。

 

少しずつですが、人々が思い出の鉄道車両を残すことができる時代が、やってこようとしています。


昨日より今日、今日より明日は確実に変わりつつあり、様々な問題を一つずつクリアし、共に鉄道車両の未来を変えることができることでもあります

皆様に支えられここまでやってくることができた今、ここで諦めるわけには絶対にいかないのです。

 

〜首都圏の歴史と文化を守る分岐点〜

クラウドファンディング終了まで残り5日。

あと151万円のご支援が集まれば、デハ1002号(2040号)は皆様と共に新たな旅に出ることができます。


151万円という金額は非常に大きな金額です。
重ねてのご支援のお願いとなり、大変恐縮な限りです。

 

しかし、いつの日か、デハ1002号(2040号)の姿を、そして「オレンジ色の銀座線」を振り返る日を想像していただけないでしょうか。



「もう少しのところで、なすすべもなく、諦めざるを得なかった過去の電車。」

という悲しみと諦めの過去の記憶から

「人々が共に力を合わせ、救うことができた電車。そして人々が力を合わせ、歴史と文化を語り継いだ首都圏。」

という喜びと希望の未来

へと変わろうとしています。

今、まさに、その歴史が変わる分岐点なのです。


〜トンネルの先の光を共に見たい〜

 

デハ1002号(2040号)は今、65年間の生涯で、最も暗く長いトンネルにいます。

しかし、そのトンネルの先には必ず光があるはずです。

 

皆様と共に力を合わせ151万円のご支援を頂くことができれば目標金額700万円を達成し、デハ1002号(2040号)の救出保存が実現します。




皆様と共にデハ1002号(2040号)がトンネルの先の光を見ることができるよう、どうか引き続き暖かなご支援を心よりお願い申し上げます。

リターン

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】クリアファイル

●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)

●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】クリアファイル

●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)

●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 66

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る