台湾花蓮地震 緊急支援
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は6月30日(日)午後11:00までです。

寄付総額

50,568,000

NEXT GOAL 50,000,000円 (第一目標金額 1,000,000円)

5056%
寄付者
5,168人
残り
3日

応援コメント
nana
nana15時間前一日も早く元の生活に戻れますように。一日も早く元の生活に戻れますように。
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は6月30日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/Taiwan-earthquake?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月22日 16:37

2週間以上が経過。地域コミュニティも守るお弁当支援

避難所の縮小が早い段階で

発災からわずか数時間で避難所の設営も完了するなど迅速な支援体制が報じられる中、その5日後の4月8日には政府が設置する避難所が縮小し、ほとんどの住人が親戚や知人宅などに身を寄せたり、住めると判断された建物に住んでいた人々は元の住まいに戻ったりする状況になっていることが分かりました。

そこから更に被災者を支援する台湾の民間グループなどにも聞き取りを継続する中、被災者の方々を取り巻く環境が見えてきました。

元の場所に住み続けられるのか

被災した建物は台湾政府が緊急で検査し居住可能かどうかの判定を受けます。

「居住不可能」と判定された建物については、周辺環境を考慮して取り壊し準備が行われていたり、家具や家電などの搬出などが行われていました。

取り急ぎ他の場所に避難していても多くの場合、そこに長く住み続けることは困難です。そこで現在、私たちは、安心して暮らせるための支援を現地行政などからヒヤリングしながら計画しています。

県政府への訪問

一方で、「居住可能」と判定を受けた建物の住人は元の住まいに戻ったり、部屋の損壊状況によっては更に他の場所へ身を寄せるなど被災者の方々を取り巻く環境は幅広く、それぞれの課題を抱えている様子が見られました。

「居住可能」と判定された家に戻るも、多くの難題が

  • ・高齢者の世帯
  • ・高層階に住居がありエレベーターが故障したままで行き来が困難な世帯
  • ・損壊状況が酷く、寝ることさえままならない世帯
  • ・ペットと一緒に住んでいて、一時避難先に身を寄せられない世帯
  • ・余震への不安で落ち着かない状態の世帯
  • ・親戚や友人宅など身を寄せる場所がない世帯
  •  

きめ細かく状況を調査してみると、上記のようにそれぞれの世帯で異なる課題背景を抱えていることが明らかになりました。また、今回の地震で被災した多くの建物がアパートやマンションなどの集合住宅のため、建物別に見ても非常に多くの課題が生まれています。

その上被災してからまだ2週間しか経過しておらず、精神的にも落ち着かない状況があります。

「お弁当」を届ける

日本では避難所に身を寄せ、炊き出しや食料配布などが行われますが、早々に避難所が解散した今回の台湾花蓮地震の被災者の方々を取り巻く状況では、各建物の住人のニーズに応じた支援を個別に対応することが求められると判断しました。

まずは、様々な課題を抱えながら居住可能な建物に身を寄せ、食事を作ることが困難な世帯に、私たちは「お弁当」の宅配支援を開始しました。

地元の観光を支えてきた飲食店を活用

花蓮県は元々台湾の中でも有数の観光名所です。そのため、観光産業が盛んな地域から観光客が途絶えてしまった今、地域の関連産業の側面支援を併せて行う必要があると考え、地元の飲食店からお弁当を作っていただき、必要数のお弁当を配布する流れを構築しました。

ある被災建物の住人へは、太魯閣国立公園周辺の飲食店からお弁当を配布していただくことが可能となりました。

「お弁当」が支える地域コミュニティ

被災地での課題は物資だけではなく、普段は地元の住人同士のコミュニティ内で支え合い問題なく暮らせていた人々が、被災したことでバラバラになってしまうことで支えをなくし、生活を送る中のあらゆる面で支障をきたすことがあります。

居住可能と判定された住人がお弁当の配布で顔を合わせ、今後の修繕や再建について情報交換などを行う機会が継続的に行われる機会になるなど、この地域住人の生活のベースを支えていた「コミュニティ」が、一つの「お弁当」支援によってバラバラにならずに済むことへの一助にもなります。

ピースウィンズはこのお弁当支援を継続しながら中長期での支援を視野に入れ、必要な支援を届ける準備をしていきます。

ギフト

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース

・御礼のメール

寄付者
965人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
995人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
1,080人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
1,798人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

30,000+システム利用料


alt

30,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
202人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

50,000+システム利用料


alt

50,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
82人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

100,000+システム利用料


alt

100,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
46人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

300,000+システム利用料


alt

300,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

500,000+システム利用料


alt

500,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

1,000,000+システム利用料


alt

1,000,000円コース

・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/Taiwan-earthquake/announcements/320832?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る