
支援総額
3,580,000円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 173人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
https://readyfor.jp/projects/Tateyama_dohyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年10月24日 20:20
クラウドファンディング セカンドチャレンジ「今の気持ち」土俵に屋根プロジェクト
こんばんは!
NPO法人相撲リージョナル館山イノベーションの太田雅巳です。
プロジェクト開始16日目(10月24日)目標金額の16%. ご支援を頂き本当にありがとうございます。
クラウドファンディング セカンドチャレンジ「今の気持ち」をお伝えしたいと思います。
このプロジェクトは土俵づくりをスタートした時から、将来の土俵(相撲場)イメージしながら進めていました。
2回目にチャレンジする意味を考え、本当に土俵を維持していくために必要か? 子どもたちがいつでも相撲ができる環境には屋根設置か? だけでなく。
屋根は必要ない? 設置することが今後につながることなのか? 何度も何度も考え相談しました。
その答えに絶体はありません。
土俵で子どもたちが相撲に、笑顔で取り組んでいる姿。そして、土俵ができたことで人が集まり、子どもたちのために取り組んでいる場所。 そこに、今まで無かったものが「ある」だけで、180度、物事が変わっていました。
そして今、屋根を設置したくチャレンジをスタート。
ただ、2回目の挑戦がうまく進んでいるとは言えない状況を目の前にあります。
「前回から1年で、またチャレンジするのか」
「屋根の必要?屋根のない相撲場もある」
「柱の無い屋根を相撲場に?本当にできるのか?」
「今の物価高騰のなかで実施しなくても時期を考えた方が良い」など。
心が折れるほどの、ストレートな意見です。真摯に受け止めています。正直、プロジェクトの中断や中止も考えるほどです。
一方で、応援者から
「今度じゃない、今やるべきことをやるしかないょ。」
「絶対に必要。自分の子どもが相撲をやるなら必要」
「せっかく、相撲ができる場所をゼロから造っているのだから、頑張って」と、胸が熱くなる言葉を頂いています。
このプロジェクトは、相撲を継続できるか、できないか。
相撲をしたい子どもたちの夢を、皆で育てていく、子どもたちの未来のためにできることをやる。
目標に向かって全力で頑張りますので、ぜひ皆様のご支援をお願い致します。
詳細はこちらからご覧下さい。
NPO法人相撲リージョナル館山イノベーション
太田雅巳

リターン
3,000円+システム利用料
感謝の手紙コース
・感謝の手紙を送付します。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
子どもたちを応援コース⑴
・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・名前をHP掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
感謝の手紙コース
・感謝の手紙を送付します。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
子どもたちを応援コース⑴
・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・名前をHP掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人(SRTI)相撲館山:太田雅巳・簔口明男
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ
荻野 広光
みほ

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日
最近見たプロジェクト
つくばリサイタルシリーズ実行委員会
つくばリサイタルシリーズ実行委員会
上野辰太朗
しまだ
川口 学
つくばリサイタルシリーズ実行委員会
トッフォリ貴代
成立
~名曲を旅する~ 第11回つくばリサイタルシリーズ
137%
- 支援総額
- 137,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/9
成立
コロナ禍でも地元でクラシックを!つくばリサイタル第10回記念公演
173%
- 支援総額
- 104,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/7
成立
シミュレーションをしたり、CGを作るためのコンピュータを買いたい!
106%
- 支援総額
- 244,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/18
成立

宮城大学食産業学部(群)へ学部創立20周年記念品を贈ります!
120%
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 1/29

農業系支援第一弾,除草ロボット開発で社会的疎遠な若手の職場を作る
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/18
成立
本格クラシックをつくばに!学生無料の演奏会を開催したい
120%
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/7
成立
浜松市にあるブラジル料理レストランをコロナ禍から守りたい
41%
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/26











