
支援総額
目標金額 3,300,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
ひたすらに、剥がします
残り1ヶ月となりました。
皆様のご支援がこのプロジェクトでも凄く励みになっています。
より時間をかけた補修で恒久的な保存を目指すべく、これからも頑張ってまいります!
6年前のプロジェクト1回目、先頭部分の補修をメインに100万円のご寄付を賜りました。
初めは、もっと車体側面や屋根にも手入れをする予定でした。
しかし、車体はパテを剥がせば剥がすほど、劣化が深く錆が回り、構体そのものの補修をきちんとしなければマズいということになり、前面の補修に留まってしまいました。
パテ剥がしは困難の連続でした。
何せ深い、厚い。
それを一旦全部剥がしきってしまわなければ、補修しなければならない部分が見えてこなかったのです。
この時きちんとした溶接をボンネットの蓋周りまで出来たらよかったのですが、予算満了となりました。
今回の計画では、もう殆どパテを剥がした状態で塗装しているため、溶接鈑金しなければならない部位まですぐに分かる状態ですので、前回のような様子を確かめながらの作業よりスムーズに進むと思っています。

問題になるのが屋根の樹脂塗装で、これを剥がすのが極めて難しく、危険な作業でもあります。
これまで何個ものディスクグラインダー本体を、この作業で潰してきました。
今回は大型のディスクを用いて出来るだけ作業時間を短縮する事を目指し、劣化が著しい部分に至っては、余り剥がす事に時間をかけず、割り切って屋根板を交換してしまう予定です。
ヘッドライト締結部は面白い形状になっています。
運転室部分の屋根も今回きちんと補修致しまして、腐食の原因となっています水切り部分に溜まった樹脂塗料や劣化したパテなども錆と共に除去し、リフレッシュさせます。
こういった細かい造作部分ほどしっかり時間を掛けてレストアしますので、どうぞご期待下さいませ。
リターン
10,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
12,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万2千円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
●クハ489-501車内ナンバープレート
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
12,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万2千円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
●クハ489-501車内ナンバープレート
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 8日

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日











