このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
★小田原多頭猫の日常
犬猫ボランティア応援ブログ |★猫たちの日常 アキとドン (fc2.com)
すみれちゃんの退院や体調の悪い子たちの対応で、まだまだ忙しい日が続いておりますが、小田原多頭の子たちの日常をお届けいたします。
アキ(サバトラ)とドン君(黒)
ドン君とアキちゃんは私が行くと、たいていこんな感じでケージの後ろに隠れてしまいます。。

お母さんには控えめに甘えるドン君と、挨拶をするとシャーを返してくれる怖がりさんのアキちゃん。
ケージの後ろに隠れてしまうお二人ですが、なんと今回はケージの上にいる写真が取れました!
ゆーっくりだけど、ケージの後ろ以外の場所でも安心できることを分かり始めているなら嬉しいです。

修繕後は、ゆったり、のんびり、ドン君のリラックススペースができるかな。

フミちゃん(キジトラ)
緊張した表情もかわいいフミちゃん。
フミちゃんもケージの後ろの常連さん。
気が向いたとき限定ですが、撫でさせてくれる時もあります。

前足の巻き爪が気になりますが、今のところ歩行には支障がないよう。
フミちゃんのストレスにならないように早めに爪切りに病院に行こうね。

ハチタロウ君 (左)とドセイ 君(右)
ケージの上が定位置のハチタロウ。
お隣にはいろんな子が添い寝に来る頼れる人気にゃんこです。
今日の添い寝は、ドセイ君でした。
ドセイはあまりケージの上で見かけることはありませんが、毛布を敷いてあげたので、2匹仲良く気持ちが良さそうでした。

トモ(左)とワク(右)
トモとワクの怖がりさんコンビ。
仲良く小さいベッドに入っている姿は、微笑ましかったです。
ここではもう怖いことはないからね。
やさしいボランティアさんに、少しずつ心を開いて仲良くなれますように。

★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
小田原猫たちに、あなたの手を貸してくださいませんか。小田原は、崩壊時から、ボランティアさんを求めてきましたが、なかなかお声がかかりませんでした。それでも、猫達には人手と人の愛情温もりが必要です。
県外や、遠方から来てくださるボランティアさんに、交通費の一部をご負担させていただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
★小田原ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,125,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 25日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,700,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 407,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 16日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,974,000円
- 支援者
- 380人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,966,000円
- 寄付者
- 329人
- 残り
- 25日

















