第5弾 国立大の本気の挑戦!筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト

第5弾 国立大の本気の挑戦!筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト

寄付総額

15,310,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
766人
募集終了日
2019年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/TeamTsukubaHakoneEkiden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月10日 14:27

初めて戦った箱根駅伝 今からが本当のスタート(弘山駅伝監督)

 

26年振りに箱根駅伝に出場した筑波大学は11時間16分13秒で20位にでした。第96回大会は高速レースとなり、総合記録と往路記録、復路記録の全てが塗り替えられました。筑波大学は、前半健闘したものの最下位という順位に終わり、箱根駅伝のレベルの高さを痛感させられました。

 

ハイレベルな1区で西研人が健闘し上々の滑り出し(撮影:西平桂太郎)


今大会に臨むにあたり、私は3つの目標を掲げました。
①力を出し切り笑顔で襷を繋ぐこと
②襷を繋ぐこと(繰り上げスタートにならないこと)
③前の選手を追うこと

 

その中で、実際にできたことは笑顔で襷を繋ぐことだけでした。緊張や重圧、レース展開から力を出し切ったとは言えません(それも実力ですが)。ハイペースで走る周りの選手に比べて、安全運転をしていたように感じました。その結果が、10区で繰り上げスタートとなり、襷が繋がらない事態を招いたと思います。

 

2区の金丸も目標を上回ったが区間19位になるハイレベル(撮影:西平桂太郎)

 

全てが初体験ですから、大会の雰囲気も戦い方もわからない状況では、致し方ないと思うわけですが、とにかくハイレベルな大会だったと思います。それを表す指標として、筑波大学が今回マークした最下位の記録は、今まで最も速かった最下位の記録を12分近くも更新するものでした。

 

<第96回箱根駅伝で更新された記録>

優勝記録(2015)10:49:27⇒11:45:23(4分4秒更新)
10位の記録(2019)11:09:23⇒10:59:11(10分12秒更新)
15位の記録(2019)11:14:42⇒11:07:23(17分19秒更新)
20位の記録(2011)11:28:00⇒11:16:13(11分47秒更新)

 

上記の数字を見てわかるように、全体的にレベルアップがなされ、とくに底上げされていることがよくわかります。

 

3区の猿橋もハイペースで走ったが周りの選手はさらに速い(撮影:西平桂太郎)

 

箱根駅伝のレース回顧などを箱根駅伝復活プロジェクトのWEBサイトに掲載しておりますので、そちらでご確認ください。

 

<駅伝監督レポート>
第96回箱根駅伝で受けた洗礼と味わった果実~戦い終えて・弘山駅伝監督~
http://tsukuba-hakone.win/topics/result_2020010203/

 

「最下位で走るのは悔しかった」とアンカーを務めた児玉(撮影:小宮和之)

 

学生は、精一杯走ったと思いますが、最下位という成績は、監督である私の力不足が表れたものだと自責の念しかありません。期待していただいた方々に申し訳なく思いますが、学生たちには、とても多くの収穫があり、これから進むエネルギーが注入されたと確信できます。

 

力を出せずに終わった5区の相馬も「来年こそは!」と箱根駅伝が終わって気合い十分(撮影:小宮和之)

 

レースが終わり、学生はさぞかし沈んだ表情をしていると思いきや、その逆でした。箱根駅伝を単独チームで走り襷を繋いだ喜び、憧れの箱根駅伝を大観衆の中で走った高揚感、歴代出場の先輩方との交流、それら全てが刺激的で学生のモチベーションはさらにアップしたようです。

 

腕に校歌の歌詞を刻み渾身の走りで前を追う川瀬(撮影:小宮和之)

 

「僕たちはもっと強くなって、箱根駅伝をもっと楽しみたい」「僕たちの力はこんなものじゃない。来年は箱根駅伝でしっかり戦いたい」と口々に声を揃えるほど充実した気持ちを全身で表現しているかのようでした。眼も輝いていました。

 

往路を走った学生たち(芦ノ湖の結果報告挨拶会にて)

 

つまり、今回が筑波大学としての箱根駅伝のスタートなのです。26年振りの出場を成し遂げ、学生たちは歴史を刻む確かな一歩を踏み出したと思います。

このような素晴らしい体験と意欲に満ちた文武両道生活を送ることができるのも、クラウドファンディングで私たちの活動を皆様方にご支援いただいたからです。本当にありがとうございました。

 

<READYFOR ブログより>
26年ぶりに出場!クラウドファンディングが支えた「筑波大学箱根駅伝復活」物語

 

箱根駅伝がレベルアップされているように、箱根駅伝予選会も更なるレベルアップが予想されます。群雄割拠の混戦となる箱根駅伝予選会を次回も突破し、必ずや箱根駅伝の舞台でさらに成長した姿を応援していただける皆様にお見せできるよう、学生と共に頑張っていきたいと思います。

 

箱根駅伝が終わって前向きな気持ちしかない筑波大学の学生たち

 

私たちは、これからも伴走者である皆様と共に箱根駅伝を戦ってまいります。応援ありがとうございました。これからもご支援と応援をよろしくお願い申し上げます。

 

<第96回東京箱根間大学駅伝競走大会>
 筑波大学の成績

----------------------------------------------------------------------------

1区(21.3km)西 研人(体育専門学群3年)
 1時間2分46秒(通過11位 / 区間11位)
2区(23.1km)金丸逸樹(体育専門学群4年)
 1時間9分24秒(通過15位 / 区間19位)
3区(21.4km)猿橋拓己(理工学群3年)
 1時間4分33秒(通過17位 / 区間16位)
4区(20.9km)大土手嵩(体育専門学群3年)
 1時間5分33秒(通過20位 / 区間19位)
5区(20.8km)相馬崇史(体育専門学群3年)
 1時間15分37秒(通過19位 / 区間19位)
--------------------------------------------------------------------------
◇往路成績 19位 5時間37分53秒
--------------------------------------------------------------------------
6区(20.8km)岩佐一楽(体育専門学群1年)
1時間1分10秒(通過20位 / 区間20位)
7区(21.3km)杉山魁声(体育専門学群2年)
 1時間5分38秒(通過20位 / 区間20位)
8区(21.4km)伊藤太貴(体育専門学群2年)
 1時間8分22秒(通過20位 / 区間20位)
9区(23.1km)川瀬宙夢(医学群5年)
 1時間11分5秒(通過20位 / 区間14位)
10区(23.0km)児玉朋大(体育専門学群3年)
 1時間12分5秒(通過20位 / 区間16位)
--------------------------------------------------------------------------
◇復路成績 20位 5時間38分20秒
---------------------------------------------------------------------------
◆総合成績 20位 11時間16分13秒
---------------------------------------------------------------------------
 

ギフト

5,000


【5千円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

【5千円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

① 寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
② 活動報告(E-Mailでの送付)
③応援グッズ「筑波大学スティックバルーン」(2本/1セット)

※スティックバルーンは箱根駅伝(2020年1月2~3日)に間に合うように事前送付いたします
※@u.tsukuba.ac.jpからのメールを受信できるように設定をお願い致します
★グッズが不要な場合は、寄附画面にて【受け取りを希望しない】を選択ください

申込数
334
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


【1万円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

【1万円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

④ 選手からの感謝と意気込みの動画(URLを送付)

----- 以下は5千円のお返しと同じ内容です-----

① 寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
② 活動報告(E-Mailでの送付)
③ 応援グッズ「筑波大学スティックバルーン」(2本/1セット)

※スティックバルーンは箱根駅伝本番(2020年1月2~3日)に間に合うように事前送付いたします
※@u.tsukuba.ac.jpからのメールを受信できるように設定をお願い致します
★グッズが不要な場合は、寄附画面にて【受け取りを希望しない】を選択ください

申込数
101
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


【5千円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

【5千円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

① 寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
② 活動報告(E-Mailでの送付)
③応援グッズ「筑波大学スティックバルーン」(2本/1セット)

※スティックバルーンは箱根駅伝(2020年1月2~3日)に間に合うように事前送付いたします
※@u.tsukuba.ac.jpからのメールを受信できるように設定をお願い致します
★グッズが不要な場合は、寄附画面にて【受け取りを希望しない】を選択ください

申込数
334
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


【1万円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

【1万円】箱根駅伝を駆け抜ける筑波生の伴走者になる!

④ 選手からの感謝と意気込みの動画(URLを送付)

----- 以下は5千円のお返しと同じ内容です-----

① 寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
② 活動報告(E-Mailでの送付)
③ 応援グッズ「筑波大学スティックバルーン」(2本/1セット)

※スティックバルーンは箱根駅伝本番(2020年1月2~3日)に間に合うように事前送付いたします
※@u.tsukuba.ac.jpからのメールを受信できるように設定をお願い致します
★グッズが不要な場合は、寄附画面にて【受け取りを希望しない】を選択ください

申込数
101
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る