
支援総額
578,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
https://readyfor.jp/projects/ThetisTokyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年10月18日 21:08
ビーチハンドって楽しい\( ˙꒳˙ )/
初めまして、こんにちは!
Thetisのメンバーの葉子です🌱
文学(?)とお酒とお魚と旅行が大好きな大学生です𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
今回は、ハンドボールとビーチハンドボールについて私なりに語らせてもらいたいと思います✌︎( ˙-˙ )✌︎
【ハンドボールとの出会い】
出身地である沖縄はハンドボールが盛んで、姉の影響もあり、インドアのハンドボールは9歳の頃から始めました。
メンバー紹介にもある通り、私は良くも悪くも「マイペースなサウスポー」なので、自分はチームプレーに向いてないんじゃないかと何度も悩みました(経緯は今回省略です。お会いした時に是非お話しましょう(´ー`)
ですが!指導者やメンバーに恵まれて!ハンドボールに魅力されて!ずーっと続けているうちに、ビーチハンドに出会いました(パンパカパーン🎉
【ビーチハンドボールとの出会い】
実は初めてビーチハンドを知ったのは12歳の時。同じ市にある各小学校のハンドボール部で交流をもとう!という趣旨だったと思うのですが、その中で海でBBQをしながらハンドボールをしました。たった1度きりなので記憶も曖昧なのですが、「はちゃめちゃに難しい」と感じたことだけは覚えています。
そこからビーチハンドとは関わることなく10年程経ち、私は勉強したいことがあってスウェーデンに留学しました。昨年のことです。そこで縁あって地元のクラブチームに所属し、プレーしていました。滞在したのが雪の降る秋と冬だったのでインドアしかしてないのですが、チームメイトから「夏はこのメンバーでビーチハンドもやるんだ!とっても楽しいよ!」と聞いていて、なんとな〜く機会を捕まえてやってみたいなと思っていました。
そして4ヶ月前。日本に戻ってきてハンドボールする環境を探していたところ、先輩のレミさんに「これからの時代はビーチだよ!」と言われました 笑。そうなのかな?と思いながら、ちょっと興味あったし今がチャンスでしょ!ということでThetisの練習に参加させてもらいました!そして初日にそのままメンバーになることを決めました(ง ˙˘˙ )ว
【なんかめっちゃ楽しい】
ビーチハンドボール、なんかめっちゃ楽しいです。コートが狭いのでキーパーとの連携がすごく大事になってくるし、数的不利有利や2点シュート、ポジションの関係でインドア以上に頭を使います。もちろん砂の上なので、身体能力も使います。
正直に言うと、たかが4ヶ月では私は何も理解できていません!出来ないことが山ほどあって、一歩一歩出来るようになることが増えていって、練習は毎回充実感で満たされます。
わかんない!できない!ことが多くても、周りのメンバーが声掛けて励ましてくれるので、なんかめっちゃ楽しい(≖ᴗ≖ )♡
私が楽しめているので、この楽しさを見てくれる人、応援してくれる人にもおすそ分けできればと思います!楽しいの輪をできるだけ広げていきます!!!
お付き合いいただきありがとうございました🌱
Thetisのメンバーの葉子です🌱
文学(?)とお酒とお魚と旅行が大好きな大学生です𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
今回は、ハンドボールとビーチハンドボールについて私なりに語らせてもらいたいと思います✌︎( ˙-˙ )✌︎
【ハンドボールとの出会い】
出身地である沖縄はハンドボールが盛んで、姉の影響もあり、インドアのハンドボールは9歳の頃から始めました。
メンバー紹介にもある通り、私は良くも悪くも「マイペースなサウスポー」なので、自分はチームプレーに向いてないんじゃないかと何度も悩みました(経緯は今回省略です。お会いした時に是非お話しましょう(´ー`)
ですが!指導者やメンバーに恵まれて!ハンドボールに魅力されて!ずーっと続けているうちに、ビーチハンドに出会いました(パンパカパーン🎉
【ビーチハンドボールとの出会い】
実は初めてビーチハンドを知ったのは12歳の時。同じ市にある各小学校のハンドボール部で交流をもとう!という趣旨だったと思うのですが、その中で海でBBQをしながらハンドボールをしました。たった1度きりなので記憶も曖昧なのですが、「はちゃめちゃに難しい」と感じたことだけは覚えています。
そこからビーチハンドとは関わることなく10年程経ち、私は勉強したいことがあってスウェーデンに留学しました。昨年のことです。そこで縁あって地元のクラブチームに所属し、プレーしていました。滞在したのが雪の降る秋と冬だったのでインドアしかしてないのですが、チームメイトから「夏はこのメンバーでビーチハンドもやるんだ!とっても楽しいよ!」と聞いていて、なんとな〜く機会を捕まえてやってみたいなと思っていました。
そして4ヶ月前。日本に戻ってきてハンドボールする環境を探していたところ、先輩のレミさんに「これからの時代はビーチだよ!」と言われました 笑。そうなのかな?と思いながら、ちょっと興味あったし今がチャンスでしょ!ということでThetisの練習に参加させてもらいました!そして初日にそのままメンバーになることを決めました(ง ˙˘˙ )ว
【なんかめっちゃ楽しい】
ビーチハンドボール、なんかめっちゃ楽しいです。コートが狭いのでキーパーとの連携がすごく大事になってくるし、数的不利有利や2点シュート、ポジションの関係でインドア以上に頭を使います。もちろん砂の上なので、身体能力も使います。
正直に言うと、たかが4ヶ月では私は何も理解できていません!出来ないことが山ほどあって、一歩一歩出来るようになることが増えていって、練習は毎回充実感で満たされます。
わかんない!できない!ことが多くても、周りのメンバーが声掛けて励ましてくれるので、なんかめっちゃ楽しい(≖ᴗ≖ )♡
私が楽しめているので、この楽しさを見てくれる人、応援してくれる人にもおすそ分けできればと思います!楽しいの輪をできるだけ広げていきます!!!
お付き合いいただきありがとうございました🌱
リターン
1,000円

学生さんの支援もお待ちしております!※学生専用
御礼メールにてご返信させて頂きます。
《コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性がございます。その際は、必ずご連絡させていただきます。》
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

A:お礼メール(リターンが必要ない方)
リターンが必要のない方向け。
金額(個数)は調整できます。
《コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性がございます。その際は、必ずご連絡させていただきます。》
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円

学生さんの支援もお待ちしております!※学生専用
御礼メールにてご返信させて頂きます。
《コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性がございます。その際は、必ずご連絡させていただきます。》
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

A:お礼メール(リターンが必要ない方)
リターンが必要のない方向け。
金額(個数)は調整できます。
《コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性がございます。その際は、必ずご連絡させていただきます。》
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一橋大学ア式蹴球部
木路修平
早稲田大学野球部
清瀬市(夢空間プロジェクト)
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
ペンギン大学
E.Saku

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
238%
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
237%
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日
最近見たプロジェクト
永井 寛通(野和太鼓代表)
高橋久美子(NPO法人PONTE理事)
ドーマン ベン&朋子(Team Lenny 代表)
木村晃子
矢口 真琴(公益財団法人ジョイセフ 開発協力グ...
3びきのこぶた(塚田涼加、山崎瑶樹、若松佳奈)
木村一雄(NPO法人みんな地球の子どもじゃ...
成立
障がいとは個性。和太鼓演奏を通して元気をお届けします!
113%
- 支援総額
- 904,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/28
成立

福島の子供たち20人がイタリア 転地保養に行く機会を与えたい!
100%
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/25
成立
アメリカ発!自閉症療育の先生を招待し自宅で指導を受けたい
157%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 3/27

#黄金のペットボトル短編アート映画制作!
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 11/30
成立

ガーナの妊産婦を守る!命を運ぶオート三輪で緊急産科ケア実現へ
101%
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 142人
- 終了日
- 3/15
成立
引出物のカタログギフトが絵本になった!「えほんカタログ」
127%
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/27
成立

原発自主避難の子どもたちにパパを届けたい!
107%
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 2/21











