
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
新年のごあいさつ
2015年1月8日
あけましておめでとうございます。
みなさま、どのようなお正月を過ごされましたでしょうか。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
この「フィリピンで4万軒が全壊!頑丈な家の為の建設資材を届けたい!」プロジェクト、始まってから13日がたちました。これまでに、6名の方より39,000円のご支援をいただいています。達成率は3%になりました。
新たな年を迎え、被災地のサマール島東部のドロレス町において、「台風に強い頑丈な家」を作るため動き始めます。家の建築資材を購入し、被災住民・大工へ配布し、家を作るサポートを行ってまいります。また、家の資材を提供するとともに、地域の大工さん、大工見習いとして地域のお父さんたちに「頑丈な家をつくるための研修」も合わせて実施していく予定でおります。
このプロジェクトを通じて、協力者が多く集まれば集まるほど、台風が上陸したサマール島ドロレス町の被災者が、「台風に強い家」に住むことができます。どうか、一軒でも多くの家を建てるために、引き続き、皆様からの暖かいご協力をいただけないでしょうか。目標金額を超えた場合、達成額に応じて「台風に強い家」の数を増やしていきます。
被災地復興のためには、どうしても皆さまお一人お一人からのご協力が必要です。
残り47日間、ぜひ、このプロジェクトへの応援をお願いいたします。
facebookに「いいね」もお願いします!
https://www.facebook.com/ICAN.NGO
twitterに「フォロー」もお願いします!
@ICAN_NGO
リターン
3,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
*お礼状兼報告書
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
*お礼状兼報告書
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,760,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 6日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 18日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 39日











