
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
【あと12日】住民の意見や疑問、不満を吸い上げるチラシを掲示
みなさま、こんにちは。
アイキャンの井川です。
2014年12月にサマール島を襲った台風で壊れた家を、住民主体で直していくにあたり、住民の意見や疑問、不満を吸い上げるためのチラシを地域の至る所に掲示しました。
日本で何かを購入した後に、「お客様センター」に電話できたり、「意見箱」に投函できたりするのと何も変わりません。
「顧客満足」を高め、プロジェクトの質を上げるためには、事業地の人々が、自由に意見や疑問、不満をフィードバックできるシステムが重要だと、私たちは考えています。

(住民の意見や疑問、不満を吸い上げるためのチラシを確認する被災者)
おかげさまで、現在17名の方から、294,000円のご寄付を頂戴しております。
本当にありがとうございます。
残り12日間、どうかみなさまのお力で、どうしても目標の1,000,000円を達成させてください!
1件でも多くの「台風に強い家」を建てるために、みなさまからの「いいね!」や「シェア」、「リツイート」、そして「引換券のご購入」などでお力をお貸しください。50,000円のご寄付で、寄付者の名前が、家につきます。
引き続き【フィリピンで4万軒が全壊!頑丈な家の為の建設資材を届けたい!】プロジェクトを応援していただけますと幸いです。
facebookに「いいね」もお願いします!
https://www.facebook.com/ICAN.NGO
twitterに「フォロー」もお願いします!
@ICAN_NGO
リターン
3,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
*お礼状兼報告書
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*マンスリーレポートとサンクスメール
*お礼状兼報告書
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,760,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 6日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 18日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 39日












