
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 956人
- 募集終了日
- 2019年6月19日
【第三目標をまだ目指す意味】残11日。絶対に信じて進む。
日頃応援ありがとうございます。今日の大リツイート祭りもたくさんの方々に参加いただいていて本当にありがたいです!
馬たちが長く最後まで余生を過ごすには、乗馬などへの再就職の手段を作ることはもちろん、『最後には戻ってくる場所がある』ことが本当に大切です。
生産牧場が、毎回全て引き受けられれば良いですが、全ての牧場がそれをしているわけではないです。もちろん費用・人手・場所の問題が付きまといます。

競走馬を引退してから乗用馬になれても、また年齢と共に引退した時行き場がなければ、行方知らずになる可能性は、多分にあります。
乗用馬として転職できても、負担が馬主さんから乗馬クラブに変わるだけで、乗馬クラブも余生を支え続けるだけの費用を毎年捻出していくことは難しいのはきっと正直なところです。
『生産牧場』が「引退馬牧場』を一緒にやる。
私たちは生産牧場だったから、この仕組みを進める役目があると思っています。もちろん他にも道はあると思います。また、そもそも必要・・・?って思う方もいるかもしれません。
でも牧場運営の経験があるからこそ、引退馬牧場で、必要な養生費用が維持できる仕組みが普及していけば、生産されていく馬たちが、しっかりとどこで今何をしているのかを把握して余生を過ごしやすくなることは、今以上に間違いなく進んでいくと思っています。
牧場を運営している人たちに馬を嫌いな人はいません。
しかし支え続ける仕組みが作れていなく、そのための人手も不足していることから、取りかかれていない牧場様はたくさんあります。

幸いにもファンの方々や、多くの馬関係の方々に支えられ、今ヴェルサイユファームではなんとか進められているので、一つの先行事例となりながら、
『最後には戻ってくる場所』という支え合い続ける仕組みを
地域にも広げていけるように頑張っていきます。
残り期間短いですが、大きな未来まで考えたら、残り11日でも信じて一生懸命発信して、1人でも多くの人たちに知ってもらうことをここで諦めるわけにはいきません。
(もちろん馬たちの環境をより早く整備できるというのは大前提ですが。)
だから、最期まで一番最初に見据えた第三目標は諦めずに呼びかけていきたいと思っています。私の気持ちが先行していて、みなさんにはご迷惑をおかけしているところもあるかもしれませんが、
どうぞ最期まで、応援よろしくお願いします。
リターン
10,000円

【数量限定】ローズキングダムのたてがみ
●ローズキングダムのたてがみ
●お礼のメール
─────────
※毎日の手入れの中で、抜け変わるたてがみを集めました。
※現在準備している量は貯まっていますが、支援者様数次第では急遽販売停止させていただく場合があります。
※無理に抜いているわけではないため、どうぞご理解のほどよろしくお願いします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

1, 引退馬たちの写真+お名前掲示+オリジナルトートバッグ等
●引退馬たちの普段の様子を納めた写真 5点
●ポストカード
●オリジナルトートバック(ローズキングダム)
●新厩舎の一角にご支援者様一覧としてお名前を掲示
●お礼のメール
─────────
※お名前の掲示は、ご支援時のフルネームとさせていただきます。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

【数量限定】ローズキングダムのたてがみ
●ローズキングダムのたてがみ
●お礼のメール
─────────
※毎日の手入れの中で、抜け変わるたてがみを集めました。
※現在準備している量は貯まっていますが、支援者様数次第では急遽販売停止させていただく場合があります。
※無理に抜いているわけではないため、どうぞご理解のほどよろしくお願いします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

1, 引退馬たちの写真+お名前掲示+オリジナルトートバッグ等
●引退馬たちの普段の様子を納めた写真 5点
●ポストカード
●オリジナルトートバック(ローズキングダム)
●新厩舎の一角にご支援者様一覧としてお名前を掲示
●お礼のメール
─────────
※お名前の掲示は、ご支援時のフルネームとさせていただきます。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,404,000円
- 支援者
- 1,867人
- 残り
- 39日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,873,000円
- 支援者
- 6,378人
- 残り
- 33日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

関節エコーで広げるリウマチ診療の輪|島根のリウマチ診療を一歩前へ
- 寄付総額
- 7,331,000円
- 寄付者
- 182人
- 終了日
- 7/31
ワックス脱毛と美容SHR脱毛を同時に施術する良さがあります。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31

結婚直後に火事で家を焼失した友人夫婦に義援金を届けたい!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 3/8
台風15号で被災した「鶴峯八幡宮」。建築神のお宮再建にお力を!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/31

滞在時間はたった3分!北海道新幹線で東京〜札幌日帰り電車旅
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 3/17

眠っている携帯電話のリサイクル
- 支援総額
- 14,500円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/31

ミャンマーのロヒンギャ難民の人々に緊急食糧支援をしたい!
- 支援総額
- 212,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/21









