READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

高校生発!親ががんを患う子どもたちが、集まって話せる場を。

本藤幹己

本藤幹己

高校生発!親ががんを患う子どもたちが、集まって話せる場を。

支援総額

636,000

目標金額 300,000円

支援者
87人
募集終了日
2020年2月7日
プロジェクトは成立しました!

    https://readyfor.jp/projects/WiB?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2020年02月04日 23:55

【残り72時間を切りました!】World Cancer Dayを迎えて

昨日更新する予定だったのに、更新できず今日になり、しかも日付ギリギリになってしまいました。すみません😭

 

 

今日(2月4日)はWorld Cancer Dayですね!

 

世界中で様々なアクションがこの2月4日に合わせて行われており、SNSでもハッシュタグやテーマである「IAm And IWill」(私は今、そしてこれから私は)に関する投稿をよく見かけます。

FacebookではWorld Cancer Day用のオレンジ色のプロフィールフレームに切り替える人が多く、僕のタイムラインは綺麗にオレンジ色に染まっています。

 

2月2日に開催されたCancerX Summit 2020もWorld Cancer Dayに合わせて行われたアクション、イベントのひとつでした。

今回このCancerX Summit 2020には、ありがたいことに高校生ながらスタッフ側として参加させていただきました。

イベントコンセプトとして「Break the Limits!」をかかげ、様々な立場にいる人たちが一堂に会し立場を越えて関わり合って議論をして、コレクティブインパクトを起こそうというこのイベント。本当にいろんな立場にいる人たち、いろんな視点を持つ人たち、いろんな感情や思いを持つ人たちがひとつの場所に集まってがんに関する様々な問題について議論を行い、感じたことを共有していました。このCancerX Summit 2020を通して、少しでもがんを取り巻く世界は良くなっているはずです。

来年も開催されるはずなので、是非ご参加ください。

 

さて、もうすでに記載しましたが、このWorld Cancer Dayのテーマは「IAm And IWill」(私は今、そしてこれから私は)。

せっかくなので、この場を借りて僕もこのテーマで決意表明をしようかな。(文法とか単語が間違ってない?ってなっても見逃して)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

I AM family of cancer survivor.

AND

I WILL take action to deliver care and information for the children of cancer survivor.

 

私はいま がん経験者の家族である。

そして

これから私は がん経験者の親を持つ子どもたちに、ケアと情報を届けるために行動する。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

僕は、がんに関わる全ての人にとってこの世界が優しい世界であることを願っている。

そして同時に、そんな世界を僕たちの手で作っていけますように。とも願っている。

 

ここで使った「優しい」という言葉にはいろんな意味が込められているけど、ここでの「優しい」は「心安らぐ」とか「心温まる」とか何かあった時に「助けてくれる」という意味が強いと思う。

 

僕はその一翼をこのプロジェクトを通して担っていきたい。親ががんを患い、先の見えない不安を抱き続ける子どもたちに優しさとケア、そして必要としている情報を、子どもたちの目線で届けていきたいと思っています。

なかなかない患者家族への支援を、患者家族である子どもたちへの支援を継続的に行なっていきたい。

 

次は明日にまた新着情報を更新いたします。

今年度の活動について、計画書を新しく作ったので、今度は活動について詳しくお話を。

よろしくお願いいたします🙇

 
【終了まであと8日!】「おばちゃんち」訪問から活動を見つめる【終了まで27時間!!!!!】ぼくが考えているいろいろなこと。
一覧に戻る

リターン

3,000


alt

気軽に応援

・お礼のメール
・作成するパンフレット

支援者
49人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


alt

スタンダード

・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書
・作成するパンフレットにお名前記載(ご希望者のみ)

支援者
30人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

30,000


alt

団体・法人向け(A)

・作成するパンフレットにお名記載(企業名・ロゴ掲載可)

・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

30,000


alt

純粋応援

・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書
・作成するパンフレットにお名前記載(ご希望者のみ)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

50,000


alt

純粋応援

・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書
・作成するパンフレットにお名前記載(ご希望者のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

70,000


alt

団体・法人向け(B)

・今後チラシやポスターなどの広報制作物にお名前記載(企業名・ロゴ掲載可、1年間有効:2020年4月〜3月)

・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2020年9月

100,000


alt

純粋応援

・お礼のメール
・作成するパンフレット
・集まりのチラシと報告書
・作成するパンフレットにお名前記載(ご希望者のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

1,000


alt

学生向け

・お礼のメール

同じ年代の方にも気軽に支援をして欲しいので作ったコースです!

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/WiB/announcements/123092?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

765%
現在
765,782,500円
支援者
47,466人
残り
44日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする