
支援総額
目標金額 140,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2014年7月9日
チャリティー商品を知る!①
こんばんは!玉城です。
2013年7月から開始した弊社の動物福祉問題への取り組みの、具体的な活動内容を紹介させて頂きます。
本日は保護団体様が発売されているチャリティー商品のご紹介です。
弊社では、実際に商品を買って紹介させて頂くという方針を取っております。
まずは沖縄のワン'sパートナーの会様のオリジナルTシャツ!

Tシャツを着ているのは弊社の事業本部長。
オーダーメイドのワイシャツを脱ぎ捨て、この日は1日このTシャツで過ごしておりました。
ワン'sパートナー様からはこの他にポストカードやステッカーを購入致しました。

こちらの本は、著者の方が"売上の全額を寄付に"と、ワン'sパートナー様と わんずぺ~す様に寄付されたものです。
この本は弊社の本棚に保管して、社員の誰もが読めるようになっています♪
次は北海道の犬のM基金様のチャリティー商品です。

M基金様の商品は、ウチワとポストカードとステッカーとチラシのセット。
暑い夏にウチワは必需品です。
弊社の上長とのカラオケパーティーで大活躍でした。
犬のM基金様は定期的にチャリティー販売を行っているとの事で、私の母が作ったアクリルタワシを販売してもらった事もあります!

私にタワシを編むスキルが無いので、ラッピングだけ頑張りました・・^^;
実は、今回のリターン商品のタワシも、私の母が心を込めて編んでいます♪
次は、東京の社団法人アルマさまのチャリティーカレンダーです。

アルマ様ではカレンダーだけでなく、とても綺麗なポストカードも販売されています。
こちらのカレンダーとポストカードは、東京都中央区にあるイタリア料理店、イルバッカ様でご使用頂いております♪
次は東京武蔵野市のTEAM299(チームにくきゅう)様の商品です。

TEAM299さまのチャリティー商品はエマージェンシーステッカーです。
災害時など、家にペットが閉じ込められ、飼い主が家に戻れないときの為のステッカーです。
家の中にペットがいると分かっていても、飼い主の救出を望む"意思表示"がないと、救急隊員や保護団体は救出することができません。
その時の為のエマージェンシーステッカー。
"災害時や有事の際にはペットの救出をお願いします”という意思表示が記載されています。
**************
みな、一つの想いで色々工夫して販売しているチャリティー商品。
購入してみて気づいたのが、全部が素晴らしいクオリティの商品だということでした。
この商品をもっともっと多くの人に知ってもらいたい。
そして、できれば団体の方々に負担なく販売できるような仕組みをつくりたい。
そんな想いから、2014年1月、弊社で期間限定のチャリティーショップを開店する事に致しました!
<<次回に続きます>>
リターン
3,000円
・作成した特設ページにお名前を掲載します
・お礼のメッセージカード
・チャリティーポストカード1枚
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・作成した特設ページにお名前を掲載します
・お礼のメッセージカード
・チャリティーポストカード1枚
・にくきゅう柄のアクリルタワシ2個
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・作成した特設ページにお名前を掲載します
・お礼のメッセージカード
・チャリティーポストカード1枚
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・作成した特設ページにお名前を掲載します
・お礼のメッセージカード
・チャリティーポストカード1枚
・にくきゅう柄のアクリルタワシ2個
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,589,000円
- 支援者
- 617人
- 残り
- 23日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人










