支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2014年12月10日
報告会にむけて。
こんばんは。kenです。
中国渡航から1ヶ月と少し経ちました。私たちあいでみは明後日、2月8日に行う報告会に向けて各自最終仕上げをしている状態です。
報告会に来れない方々には、私から申し訳ないですがここで少しだけお話ししたいと思います。
あいでみのメンバー、一人ひとり中国に対する想いを周りに伝えたいであったり、偏見を無くしたいという目標をもって渡航しました。
渡航前の集まりであったり飛行機の中では、メンバーと、 こういう日本の良いところ伝えたいな。もっと、中国の良さを感じたいな。と 想いがこもった話をしていました。
私から見た上海でのメンバーの姿は、いきいきとしていました。 何かを目標に頑張る姿。自分も負けてられないなと思いました。
研修では何かを達成したというより、多くの課題を発見しました。自分の力不足も痛感できて、今 この研修をきっかけに心のどこかで変わろうとしている意識が生まれました。
渡航するまで 今、自分がこんな状態になるとは想像もできませんでした。
メンバーの皆も、中国で感じたことから 目標をたてて達成に向けて頑張っています。
そんな、私たちあいでみをこれからも応援、支援して頂ければ嬉しいです。
私たちは多くの方々の力があって今こうやって成長するための道があるんだ。ということ、感謝を忘れずにこれからも活動していきます。 宜しくお願いします。
☆報告会☆
明々後日になりますが「福島・中国高校生友好交流事業あいでみ」報告会のお知らせです!
是非、宜しくお願いします。
-------------------------------------
2月8日(日)13:00〜15:00
場所: コラッセふくしま 3F 302AB
福島駅西口から徒歩2分
参加費無料
参加希望の方は【fukushimahighssh@gmail.com】まで、①お名前②ご所属③ご連絡先(電話・メールアドレス) をご連絡ください!
-------------------------------------
リターン
3,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。
・中国の高校生と一緒に選んだ中国のお土産を、中国の高校生と一緒に撮った写真と一緒にお送りいたします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りいたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りいたします。
・中国の高校生と一緒に選んだ中国のお土産を、中国の高校生と一緒に撮った写真と一緒にお送りいたします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りいたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,486,000円
- 支援者
- 118人
- 残り
- 7日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,906,000円
- 支援者
- 375人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人











