
寄付総額
2,855,000円
目標金額 2,450,000円
- 寄付者
- 155人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
https://readyfor.jp/projects/airplane12ninomy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年03月08日 19:46
飛行機の駆動部はジュラルミン製です。
こんにちは、初登場の駆動班班長の松田です。
この班は「人力飛行機」のパイロットの脚からプロペラまでの動力を伝えるための部品を設計、製作している班です。
我々、駆動班が設計するときに心掛けていることは
・できるだけ損失の少ない駆動にする
・机上の空論で終わるような設計にするのではなく、製作、組み立てやすさに配慮した設計にする
・運用時に破損をしないように設計する
の三つです。
今日は設計と試作をしているところにまたもや野村先生がやってきました。
野村先生「おい!このギアボックス重すぎやないか!?全部、鉄で作っとるんか?」
自分「いや、これは旅客機にも使われてるジュラルミンを使っているので軽いですよ!」
野村先生「嘘つけ!!持った感じは5~6kgはあるぞ!!」
野村先生「お、1518グラムか。よく出来とるやないか。さすがやな。じゃっ、ランニング行ってくる。」
部員一同「・・・・・・・・・・・・」
二宮翔会は今日も一生懸命作業しています。
毎日の増えていくご支援励みになります。今回の駆動系は自信があります!
ギフト
5,000円
メールにて活動の様子をまとめたPDFをお届けします
・お礼のメール
・メールにて活動報告(PDF)
・領収証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
限定Facebookグループにて、非公開情報などをご紹介します
5千円のアイテムに加えて、
・機体完成までの設計図面や非公開情報を共有する、限定Facebookグループにご招待
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円
メールにて活動の様子をまとめたPDFをお届けします
・お礼のメール
・メールにて活動報告(PDF)
・領収証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
限定Facebookグループにて、非公開情報などをご紹介します
5千円のアイテムに加えて、
・機体完成までの設計図面や非公開情報を共有する、限定Facebookグループにご招待
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
愛媛大学BLSプロジェクト
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
石丸雅代(たんぽぽの里)
国立科学博物館
木路修平(男子駅伝監督)
学校法人箕面自由学園
京大宇宙木材プロジェクト

命を救うヒーローを増やそう!ー医学生たちの挑戦ー

195%
- 現在
- 2,926,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 21時間

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

継続寄付
- 総計
- 415人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

継続寄付
- 総計
- 121人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

継続寄付
- 総計
- 636人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

継続寄付
- 総計
- 144人

箕面自由学園 ローズパレード2026|吹奏楽とチアの夢の共演を!
56%
- 現在
- 11,230,000円
- 寄付者
- 340人
- 残り
- 46日

【第二弾】木造人工衛星は2号機へ-木造人工衛星の実用化をめざして

81%
- 現在
- 8,150,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 2日