茨城から世界へ!日本の中距離を変える阿見AC「SHARKS」の挑戦

支援総額

3,592,000

目標金額 2,000,000円

支援者
269人
募集終了日
2020年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/amiathleteclub?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月16日 12:39

【全日本実業団に向けて vol.3】飯島陸斗選手と阿見ACの秘蔵選手

≪SHARKS≫+≪阿見ACの秘蔵選手≫

【TEAM 阿見AC】が全日本実業団対抗陸上競技選手権に出場します!

 

先日の

【全日本実業団に向けて vol.1 楠康成と大人アスレッコ】

【全日本実業団に向けて vol.2 田母神一喜とコーチ兼アスリート】

に続いて、

 

本日は、飯島陸斗選手(SHARKS)・マロン アジィズ 航太選手・茂木俊樹選手

から全日本実業団陸上へ向けた意気込みが届きました!

 

 

早々に日本選手権標準記録を突破し絶好調のシーズンインを見せた SHARKS 飯島陸斗選手。

セイコーGGP直前の怪我も順調に回復してきており、

今大会は1500mに絞って調整してきました!

 

 

Twolapsのコーチでありながら…

今回は阿見ACで選手登録し、マイルメンバーを狙っていることを表明したマロン アジィズ 航太 選手。

800m青森県記録保持者で身長190㎝のマロン選手がいるだけで…【TEAM阿見AC】強そうに見えますね!

 

 

最後は、陸上歴たった3年にして阿見ACマイルチームのエースに上り詰めた阿見ACの若手No.1 茂木俊樹選手。

大学入学と同時に阿見ACの門を叩いて陸上競技を始めた茂木選手、佐藤慧太郎コーチの下で鍛え上げられ若さを武器に積極的かつ粘りのあるレースを展開します。マイルに賭ける想いは半端ない!?

 

 

今年の全日本実業団陸上はSHARKS新メンバーの加入と秘蔵選手の活躍で面白くなりそうです!!
 

 

 

飯島 陸斗 選手 ≪SHARKS≫

茨城県立緑岡高→早稲田大→阿見AC 

 

【飯島 陸斗 選手からのコメント】

全日本実業団陸上は、1500mに出場します。

8月のケガも順調に回復し、練習を再開することが出来ています。

10月の日本選手権に向けて良いイメージがつけられるよう、

積極的に勝ちにこだわるレースをしていきたいと思います!

応援の程よろしくお願いします!

 

 

 

 

マロン アジィズ 航太 選手 

青森県立木造高→平成国際大学→自衛隊体育学校→Twolaps&阿見AC

 

【マロン アジィズ 航太 選手からのコメント】

このような素晴らしい機会を与えていただいた、理事長 楠 康夫 さんをはじめとする、阿見アスリートクラブの皆さんに心から感謝申し上げます。

 

まさか、引退して再び試合に出場するとは、正直夢にも思っていませんでした。というのも、一年前オーストラリアから帰国した際は、体重が90kgほどあり(現82kg)とても走れる状態ではありませんでした笑。

TWOLAPSに入り、選手と走り、選手から学び、S&C コーチ としてインプット、アウトプットしていく中で、ふとした時、選手の調子に並行して僕の調子も上がりはじめていることに気がつきました笑

最近に関しては、現役の時より感覚が良いのではと思うこともしばしば。。

マイルリレーは、陸上人生で一度は走りたいと願っていた憧れの種目でもあります。正直どこまでいけるかわかりませんが、今出せる力を全て出して来たいと思います。

阿見アスリートクラブの応援よろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

茂木 俊樹 選手 

埼玉県秩父高→つくば国際大学&阿見AC

 

【茂木 俊樹 選手からのコメント】

この度4×400リレーのメンバーとして出場させていただきます。茂木俊樹です。

昨シーズンは本大会で5位入賞や自己ベストの更新など様々な大会を通して自身としてとても大きく成長する事ができたシーズンでした。

しかし、今シーズンは日本のみならず全世界に大きな影響を及ぼしている新型コロナウイルスの影響でスポーツ界にもその影響は大きくオリンピックの延期や小中高生の大会など多くのスポーツの大会が延期や中止、練習環境の確保もままならない状況が余儀なくされました。

ですが、このような状況下の中、練習の再開や本大会に出場できる事へ感謝し自身の力を精一杯発揮できるよう全力で望みますので阿見ACの応援をよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

以上、

SHARKSと阿見アスリートクラブの活躍にご注目ください!

 

 

 

【クラウドファンディング】

茨城から世界へ!日本の中距離を変える阿見AC「SHARKS」の挑戦

は、現在137名の方から、147万8000円のご支援が集まっています。

みなさまのご協力、心より感謝いたします。

 

クラウドファンディングの募集も残り1ヶ月を切りました。

 

目標金額の200万円が達成されない場合は、

頂いた支援金は全て支援者様に返金されるAll or Nothing形式となっています。

これからも一人でも多くの方にSHARKSの挑戦を知っていただけるように、そして応援していただけるように努力してまいります。

 

ご覧になっている皆様にも、ぜひ情報の拡散にご協力いただけたら幸いです。

私たちに今一度力を貸してください。

応援よろしくお願いいたします。

 

 

~大会情報~

第68回 全日本実業団対抗陸上競技選手権

日時 2020 年 9 月 18 日(金)~9 月 20 日(日)

会場 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

大会ホームページ

リターン

10,000


SHARKSを全力応援!

SHARKSを全力応援!

・お礼のメッセージ
※複数個口ご購入いただけます。
※リターン費用がかからない分、いただいたご支援はREADYFORへの手数料を差し引き、残りをすべてプロジェクトの実行にご活用させていただきます。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

3,000


alt

SHARKSを応援!

・お礼のメッセージ
・活動報告(pdf)

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

10,000


SHARKSを全力応援!

SHARKSを全力応援!

・お礼のメッセージ
※複数個口ご購入いただけます。
※リターン費用がかからない分、いただいたご支援はREADYFORへの手数料を差し引き、残りをすべてプロジェクトの実行にご活用させていただきます。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

3,000


alt

SHARKSを応援!

・お礼のメッセージ
・活動報告(pdf)

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る