
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 269人
- 募集終了日
- 2020年10月16日
2021年シーズン AMIAC SHARKS 試合情報 2021

2021年陸上シーズンが開幕しました。
オリンピック代表選考となる日本選手権に向けて、SHARKSの3人も続々とシーズンしております。ご報告が遅くなり申し訳ありません。
現在3名とも順調に試合に向けて調整しています。
今週末に控える兵庫リレーカーニバルには、田母神と飯島が男子1500mにエントリー、4/29の織田記念には楠康成が3000mSCにエントリーしています。
前半シーズン、現時点でSHARKSが出場を予定している試合をお知らせいたします。今シーズンも応援よろしくお願いします!
【今後の出場予定試合】
4/24-25 兵庫リレーカーニバル 1500m 田母神/飯島
4/29 織田記念陸上 3000SC 楠康成
5/1 日体大競技会(無観客) 800m 田母神
5/5 木南記念 1500m 田母神/飯島
5/9 READY STEADY TOKYO 800m 田母神 3000mSC 楠
5/16 東日本実業団 800m 田母神/飯島 1500m 楠/田母神/飯島 5000m 楠
6/6 DENKA 未定
6/24-27 日本陸上競技選手権 未定
【既に終了した試合】
4/3-4 ミドルディスタンス・チャレンジ
1500m 楠康成 DNF
ペースメーカーとして参加、アブラハム選手の南スーダン最高記録樹立に貢献しました。
JAICAホームページより
南スーダン・アブラハム選手が自己ベスト更新で新記録達成!:「前橋市、横田真人コーチ…スポーツを通じた絆、互いを思いやる心を記録と共に母国へ」
4/10 金栗記念
1500m 田母神一喜 3:48.97 (Heat3 / 9th)
【TWOLAPS MIDDLE DISTANCE channelが始まりました】
SHARKSが所属するTWOLAPS TCのYoutubeチャンネルがスタートしました。
既に6動画が公開されており、その中には楠のミドルディスタンスチャレンジと田母神の金栗記念の様子もございます。ぜひご覧ください。
#2 楠康成、南スーダン代表選手と合同練習 400m×3本3set
#3 楠康成、1500mで南スーダン代表アブラハム選手のペースメーカーに!!(前編)
#4 楠康成、1500mで南スーダン代表アブラハム選手のペースメーカーに!!(後編)
#5 田母神一喜、金栗記念前日練習 SAVASからの栄養アドバイスあり
【現在のSHARKSの取り組み】
茨城から世界へ!日本の中距離を変える阿見AC「SHARKS」の挑戦
と銘打って昨年取り組んだこのクラウドファンディング。
日本の中距離を変えたい、中距離の魅力をたくさんの人に伝えたい、そして一人でも多くの人に競技場に足を運んでもらい陸上競技を盛り上げたい。
そんな夢を掲げて皆様に背中を押して頂いたSHARKSの挑戦はいまもなお続いています。先ほど紹介したYoutubeチャンネルも、その思いが一つ形になったものだと思っています。
現在SHARKSと阿見アスリートクラブが取り組んでいる挑戦を一部ご紹介いたします。
◆陸上競技がもっと楽しくなるコンテンツを提供するSHARKSのファンクラブ SHARKS SUPPORTERSCLUB = TEAM SHARKSがスタート
試合直後のオンライン報告会の配信や日本選手権現地応援プレゼントなどをファンクラブ特典とし、ファンの皆様と繋がり、共に陸上を楽しんでもらえる内容をSHARKS自らが企画し発信していきます。
◆福島の陸上競技を盛り上げるために田母神が立ち上げたランニングイベント団体 ||| F (スリーエフ)
FUN FROM FUKUSHIMA. 「ふくしまから、楽しさを。」 ランニングイベントを通して多くのランナーを巻き込んでいきます。コロナの影響で中止になったイベントもありますが、地元福島から陸上競技を盛り上げるため田母神の仲間と共に活動しています。
◆SHARKSをコーチに共に夢を追うSHARKS Jr がスタート
中距離のジュニア選手を対象にSHARKS自らが指導する「SHARKS Jr」をスタートさせました。現役トップアスリートだからこそ伝えられることを大切に、未来の中距離アスリートに寄り添って夢を追いかける挑戦をサポートします。
◆この夏、中高生のための関東規模の陸上競技大会「オールカマーズカップ 」を茨城県で2021年8月に開催予定で準備中です
陸上部に入っていなくても、県大会を勝ち抜かなくても、どんな子にも開かれたラウンドのある関東規模の陸上大会を開催したい。陸上競技を頑張る子供たちのチャンスや目標が一つでも増えるように。そんな大会を阿見アスリートクラブが現在企画しています。SHARKSも大会アンバサダーとしてゲスト参加し大会を盛り上げます。
詳細は後日お知らせいたします
【応援よろしくお願いします!】
上記の他にも中距離プロチームAMI AC SHARKSができる様々な取り組みを通して「茨城から世界へ!日本の中距離を変える阿見AC「SHARKS」の挑戦」は続けていきます。
そして2020年延期となった東京オリンピックも今年8月に控えています。
子供の頃から夢見ていたことが、今はたくさんの人を巻き込んで、SHARKSにとっての最大の挑戦になります。
その舞台に立ちもっともっと日本中距離界を盛り上げられるよう、頑張っていきたいと思います。
今シーズンも応援よろしくお願いします!
最新のSHARKSの試合や活動の情報は
AMI AC SHARKS公式WebSiteで紹介していきます。
ぜひブックマークしてくださいね。
リターン
10,000円

SHARKSを全力応援!
・お礼のメッセージ
※複数個口ご購入いただけます。
※リターン費用がかからない分、いただいたご支援はREADYFORへの手数料を差し引き、残りをすべてプロジェクトの実行にご活用させていただきます。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円
SHARKSを応援!
・お礼のメッセージ
・活動報告(pdf)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

SHARKSを全力応援!
・お礼のメッセージ
※複数個口ご購入いただけます。
※リターン費用がかからない分、いただいたご支援はREADYFORへの手数料を差し引き、残りをすべてプロジェクトの実行にご活用させていただきます。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円
SHARKSを応援!
・お礼のメッセージ
・活動報告(pdf)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 7日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日













