このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
子供の情緒を育む、日本の子守唄をアレンジしたCDを制作したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
224,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2014年9月17日
https://readyfor.jp/projects/andior?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年09月15日 21:50
残り3日!!
【残りあと3日となりました】
「子供の情緒を育む、日本の子守唄をアレンジしたCDを制作したい」として取り組んでいるのプロジェクトの残り挑戦時間が、3日を切ってしまいました。
【9月17日(水)午後11:00 までです。】
ラストスパートということで、今、メンバー一丸となって頑張っています。
残り3日で、あと66%!
キビシイ数字ですが、支えてくださる沢山の方々の想いを背負って活動できることに感謝でいっぱいです。
だからこそ、最後は応援してくださる人にきちんとプロジェクト達成という形で
お返ししたい!!そんな風に心から思っています。
あと3日。
郵便振替、もしくは代表中川原の店に直接お持ち頂くことも可能です。
その際は預かり証をお渡ししまして、こちらで代理決済させて頂きます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
アンディオール
福岡市中央区大名1-2-6-1F
092-405-9971
また、疑問点やご不明な点などございましたら、お電話・メールどちらでも構いませんので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
あと3日!
皆様のご支援をどうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
完成したCDリーフレットにお名前を掲載
感謝を込めてサンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
デモ版CD 1セット
(カラオケ版無し・簡易パッケージでお届けします)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 6
3,000円
完成したCDリーフレットにお名前を掲載
感謝を込めてサンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
デモ版CD 1セット
(カラオケ版無し・簡易パッケージでお届けします)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 6
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ariyoshicafe
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
内山 陽瀬
日本芸能実演家団体協議会
保護っ子ハウス

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
18%
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

保護っ子ハウスの継続支援!
継続寄付
- 総計
- 2人
最近見たプロジェクト
東京藝術大学デザイン科 第4研究室
劇団朋友
阿蘇昭徳
武田周麿
輪島漆器販売株式会社
NPO法人木と風の香り代表辻川恵美
仙崎 裕右(NPO法人アクロス)
成立
藝大生に成果発表の場を!国際的ワークショップ&展覧会を開催したい
103%
- 寄付総額
- 4,130,000円
- 寄付者
- 183人
- 終了日
- 7/30
成立

劇団朋友30周年|時代と共に今を生き抜く人間讃歌の舞台をこれからも
150%
- 支援総額
- 4,500,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 6/28

豪雨災害を受けた梨農家を継承するための資金
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/15
技術力を結集した日本製の真鍮ボールペンで 町工場を盛り上げたい!
- 支援総額
- 96,400円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/30
成立

能登半島地震 | どんなに困難があろうとも挫けずに必ず復興する‼️
3%
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/17
成立
子育てを分担し虐待をなくすため、子どもの居場所を継続し拡大したい!
166%
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/18
成立
【第二弾】カンボジア学生を招待し、日本の学生と英語で交流を。
100%
- 支援総額
- 402,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 11/24










